
今日は別の用事で岡山へ。
ついでにいつものポイントで撮影してきました。6Aが通過する頃に737Aがすれ違うようなので狙ってみました。
残念ながらすれ違いポイントは2kmほど岡山寄りでした…。
用事を済ませ、午後から車両所へ行ってみました。
数日前からW1編成が居るようなので行ってみると、手前に300系が。
邪魔だなぁと思ってよく見ると、F1編成でした。トップナンバーが夢の共演です!
どちらも廃車が近そうな車両ですし、特にF1編成はなかなかじっくり見たことがなかったので、とても良いタイミングでした。
フォトギャラリーへ
そういえば、マクラーレンのオーストラリアGP"嘘”事件へのペナルティーが世界モータースポーツ評議会で下されましたね。
裁定は「3戦出場停止」でした。
しかしこれには猶予があり、この件で新たな事実が見つかった場合と、12か月以内に別の違反をした場合にのみ適用されるそうで、実質的なペナルティーはありません。
2005年BARホンダの燃料タンク事件に比べれば、かなり甘い判決でしたね。
バーレーンGPはなかなか面白い内容でしたね。
ようやく雨もSCも無い、ガチンコバトルが観られました。
KERSもかなり効果を発揮してましたし、ブラウンGPの余裕さとベッテルの素晴らしさは、ドライになっても相変わらずでしたね。
ベッテルは自分のマシンに女性の名前をつけてるそうで、今年のレッドブルRB5は"ケイト"、昨年のトロロッソSTR3は"ジュリー"だそうです。
"ケイト"はメルボルンでクラッシュしてしまい、セパンでは魅力的なアップデートがされていたので、コクピットに"KATE'S DIRTY SISTER(ケイトの淫らな妹)"と書かれているそうです。
なかなか近年にはいないとてもユニークなドライバーですね。
さて次戦はヨーロッパへ戻り、バルセロナでのスペインGPです。
各チーム大幅なアップデートがあるようですが、豚インフルエンザの影響で無観客レースになるかもしれないそうです…。
観戦予定者はガッカリするでしょうが、バルセロナ周辺はヨーロッパの中で感染者が多い地域らしく、何万人も集まるイベントは避けたほうが良いかもしれませんね。
Posted at 2009/04/29 23:20:09 |
トラックバック(0) |
Railway | 日記