• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今日の500系のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

今日の300系

早朝は久々にこの場所へ。

そろそろ良い時期ですね。
300系まで撮影して帰ろうと思っていたのですが、ライブカメラを見ると700系B編成が代走しているようだったので、みずほを撮影して撤収です。

岡山にはF1とF7編成が入っているようでしたので、ひかり470号でどちらかが上るんじゃないかと思い、一か八かで某トンネルまで緊急出動しました。 (実際には1か7かですが…(笑)。)
しかし、そう思い通りにはいかず…。

ならば、ということで帰りに岡山へ寄ってみました。

やはりこちらに居ました。

ひかり478号で上るかなと思いましたが、今日は本当のF1があるので帰宅しました。
あとでライブカメラを見ると478Aにも使われなかったようで、今日は一日中お休みだったみたいですね…。
F1編成は今月末に廃車になるんじゃないかなと思っているので、撮れる可能性があればできるだけプッシュしたいですね。

話題のやつです。もちろん私の契約ではありませんが…。
iPhone4のCDMA版と同じく、スイッチの位置が少し下にずれています。
純正タイプのバンパーはちょっと削るだけで、簡単に対応できました。

なかなかいい感じです!

ケースはいろいろ種類がありますが、純正タイプのバンパーが一番よくできていると思います。
縁が盛り上がっているので、握ったときに落とす可能性が減ります。
一年弱使っていますが、まだ落ちそうになったことがありません。(今までの携帯は何回も落としました…)
4ユーザーは次の6?まで待ったほうがいいでしょうね。
4Sはデザインを変えずに中身がパワーアップしたところが、アップルらしくて素晴らしいです。
5と噂されていたやつは画面が大きすぎて、あまり欲しくなるデザインではありませんでした。

今日の動画は↑の機種でテストしてみました。1080pに対応しているようですが、今回は720pで。
動くモノに強くなっているように見えますが、どうなんでしょう?


さてF1韓国GP、今回もタイヤ戦略が重要なレースでした。
レッドブル、予選では一発の速さもマクラーレンに負けてしまったかと思いましたが、今回はレースになるといいペースでしたね。
そして2年連続のコンストラクターズチャンピオン、おめでとうございました!
速いだけでなく、信頼性も高くなったのは素晴らしかったです。
韓国のサーキット、昨年F1が終わってから工事やイベントなどが何も行われていなかったようで、相変わらずの感じでした。
変わったところといえば、雑草が生えたくらい??
さて次戦、新規開催のインドはどんなコースになっているのでしょう?
Posted at 2011/10/16 23:17:14 | トラックバック(0) | Railway | 日記

プロフィール

更新は終了しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234567 8
9 101112 131415
161718192021 22
23242526 272829
3031     
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation