久しぶりにゆったりした週末を過ごしました(笑)。
墓参りに行ったついでに、ディーラーに寄って、例のモノをGET!

「
ぶつからないクルマ?」でおなじみの「EyeSight」がミニカーにも搭載されました!

電池式でスイッチを入れると走り出し、前方に障害物があると停まります。
早速、分解。

フロントに赤外線の発光部と受信部が付いていて、反射によって障害物を認識しているようです。
障害物が明るい色だとかなり前で認識して停まりますが、暗い色だと結構ギリギリまで認識しないので、なかなかリアルな距離で停まります(笑)。
簡単な比較動画ですが…
スバル公式YouTubeの動画は、とてもナイスです!
なかなかクルマの技術を販促品にするのって難しいと思うのですが、これは本当によくできているなぁ~と思いました。
次はレガシィも出るみたいなので、楽しみですね!
新OSの本が出ていたので、ちょっとお勉強。

画像データは外付けHDDに入れようと思い、USB3.0のポータブルHDDを購入。
MacBook ProはこのモデルからUSB3.0に対応しているのですが、繋いでみるとUSB2.0のランプが光って、なかなかUSB3.0で認識してくれない…
製品の箱には「MacはUSB2.0でご利用いただけます」との表記があるので仕方がないかなと思っていたのですが、端子の構造をよく見ると、接点が前後2段になっているのに気付きました。
どうも端子を挿すときに奥の接点が繋がるように、一気に挿し込まないといけないみたいですね…。
手前の接点だけ先に繋がるとUSB2.0になるらしく、単純な理由で問題解決でした(笑)。
さてまもなく
TK登場ですね!
Posted at 2012/08/12 00:56:51 |
トラックバック(0) |
SUBARU | 日記