• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今日の500系のブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

LAN HDD導入

LAN HDD導入メインで使っているノートPCの空き容量が少なくなってきたのでHDDを増設しました。
まず内蔵を増やすか外付けにするか検討しましたが、いろいろ手間が掛かるので外付けに。
ついでに僕のテレビ(東芝REGZA 37Z2000)がLAN接続タイプのHDDへのHD録画に対応しているので、LAN接続HDDを購入することにしました。
当初はバッファローにする予定でしたが、年内の入荷が無理なので性能がほぼ一緒なI・Oデータのものにしました。

とりあえず2006年以降の画像を転送してみましたが、ギガビットLANに対応しているので、USB接続タイプのものに劣らない速さで快適でした。
録画のテストもしましたが、ハイビジョン画質で録画出来るので細かい字もはっきり見えて、なかなか良かったです。
保存するほどでもない番組の録画にはこちらを使いたいですね。
Posted at 2008/12/21 22:49:15 | トラックバック(0) | Photo | 日記
2008年12月21日 イイね!

今週のV+W。

今週のV+W。土日3週連続の東広島駅です。
いろんな撮り方に挑戦してますが、なかなか思うようにいきませんね~。

フォトギャラリーへ
Posted at 2008/12/21 14:18:06 | トラックバック(0) | Railway | 日記
2008年12月16日 イイね!

スバルも…

スバルも…スズキに続いてスバルもWRCから撤退するそうです。
ホンダのF1撤退に続き、ショックですね…。

スバルと言えばWRCであり、スバル=ブルーのイメージを作ったのもWRCですし、もしインプレッサがWRCに参戦していなかったら、僕はここまでクルマ好きにはなってなかったでしょう。
とても残念です…。

WRC併催イベントである、市販量産車改造クラス(グループN)のPWRC(プロダクションカー世界ラリー選手権)は継続してサポートするようなので、今後はこちらを楽しみたいと思います。

来年からのWRCレギュレーションはインプレッサなどの日本車には不利であり、インプレッサのパフォーマンスを最大限に発揮出来るのはPWRCなので、経済的な事情もありますが今回の撤退は納得出来ますね。
Posted at 2008/12/16 21:06:01 | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2008年12月14日 イイね!

Good bye 0系

Good bye 0系今日は0系新幹線の運転最終日でした。
まずいつもの500系V+Wを撮りに東広島駅へ。今日も失敗でした…。
三原駅へ移動し、ひかり340号を撮影。
停車中に500系V編成との共演も観られました。
500系Wの広角に挑戦したあと、0系の回送を観に新倉敷駅へ。
岡山では上下回送が同時発着でしたが、ホームの間に並ばないのでパスし、停車時間の長いこちらにしました。
最終列車のひかり347号は福山駅で撮影。
相変わらず人が多かったのです大変でしたが、まあまあ良い写真が撮れました。
29A(W8)の発車を見送って帰りました。

岡山のR67も回送され、0系は完全に引退してしまいましたが、これからも500系と923形をメインに撮り続けようと思います。

日本の成長を支えた0系新幹線、お疲れ様でした。

フォトギャラリーへ
Posted at 2008/12/14 23:40:39 | トラックバック(0) | Railway | 日記
2008年12月13日 イイね!

第2回0系+500系撮影ツアー

第2回0系+500系撮影ツアー今日は0系さよなら運転の2日目で、0系と500系のコンビネーションが観られるので、新岩国駅までurracoP250さん、Cぷち~のさん、heroSSSさんと撮影ツアーに行ってきました。
予想通り0系回送も撮れましたし、広島の基地に居る0系も観られたので良かったです。

明日はいよいよ最後です。
営業運転は上下各1本ですが、シャッターチャンスは4回ありそうなので、撮り逃さないように気をつけたいですね。

フォトギャラリーへ
Posted at 2008/12/13 23:10:04 | トラックバック(0) | Railway | 日記

プロフィール

更新は終了しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 234 5 6
78 910 1112 13
1415 1617181920
2122 23242526 27
2829 30 31   
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation