• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今日の500系のブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

1stスティントの予想 F1ハンガリーGP

マッサの経過ですが、左目上に裂傷に加え、頭蓋骨の損傷と脳しんとうがあったので手術をしたそうです。
手術の結果は良好だそうですが、決勝は欠場となりました。
助かって本当に良かったですね~。
頭部に直撃したパーツはやはりバリチェロのもので、リアサスペンション・サードダンパーのコイルスプリングだそうです。
今後数戦は欠場になりそうですが、フェラーリのリザーブドライバーって誰なんでしょう?
バドエル?ジェネ?シューマッハ?ロッシ?

それでは第一スティントの予想です。
今回の燃費は2.3kg/Lapで計算しています。

Lap12 アロンソ
Lap18 ウェバー、ハミルトン、ライコネン
Lap19 ロズベルク
Lap20 ベッテル、コバライネン
Lap21 ナカジマ、ハイドフェルド
Lap24 バトン、クビカ
Lap25 ピケ
Lap27 ブエミ、トゥルーリ
Lap28 アルグエルスアリ
Lap30 グロック
Lap31 フィジケラ
Lap32 スーティル
Lap34 バリチェロ

アロンソは3ストップかな?
ルノーもマクラーレンも、かなり競争力が上がりましたね。
ブラウンの戦略は?です。アクシデントの影響でしょうが…。
ここのサーキットもスタートから1コーナーまでの距離が長いので、スタートでのKERS使用は有効ですね。
ハミルトンはうまくいけば2位まで上がれるかな?
今回もレッドブル有利な展開になりそうですが、今まで以上に差が詰まっているので接戦が期待できそうです。
Posted at 2009/07/26 09:09:26 | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年07月25日 イイね!

スパ24時間耐久レース

FIA-GT第4戦スパ・フランコルシャン24時間耐久レースがやってます。
スタート時間を1時間まちがえてたので、すでにスタートしてました…。
公式ライブストリーミングはコチラ
公式ライブタイミングはコチラ

24時間耐久レースはついつい観てしまいます。
鈴鹿の次に好きなコースだというのもありますが…。
初登場のFIA-GT1規格日産GT-Rに、アンソニー・デビッドソンが乗ってるので応援してみようかな。

F1ハンガリーGP予選は、予想通りかなり接戦でした。
結果はコチラ(PDF注意)。
予選Q3終了間際にタイミングシステムが落ちてしまい、結果がしばらくわかりませんでした。
ドライバー達が相手のタイムを聞いてまわってる様子は、近年のシステマチックなF1にはないとても滑稽な光景でした。

とてもショッキングなアクシデントもありました。
予選Q2でバリチェロのマシンが走行中、リアエンドから何かのパーツ(スプリング?)が落下。
その後を走っていたマッサの頭部に直撃し、気を失ってそのままウォールへ一直線にぶつかりました。
動画(YouTube)、今回は5:30~の地上波予選ダイジェストでもやると思いますが…。
先週のF2での死亡事故(YouTube)もありましたし、救急車でメディカルセンターに運ばれるまで、ずっと気を失っていたのでとても心配でしたが、手を振っている映像が流れたのでホッとしました。
頭部にダメージの可能性があるので、決勝レースには出走しないでしょうね。

ここ10数年の間にF1マシンの安全性はかなり向上しましたが、まだまだ改善の余地はありそうです。
安全であるからこそ楽しめるというのを忘れてはいけませんね。
これは私たちが乗るクルマにもあてはまることだと思います。
Posted at 2009/07/26 00:58:16 | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年07月23日 イイね!

オンボード

先日の車載映像を編集したので、YouTubeのアカウントを取得してアップしてみました。
揺れ&雑音がかなりありますが…。

また新幹線の動画とかもアップしてみようかな?
Posted at 2009/07/23 21:44:01 | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2009年07月22日 イイね!

カンガルー

日本の正規代理店がオープンしていたので、一匹捕獲しておきました。
これがあればより楽しく観戦できそうですね。

今週末はハンガリーGP。
今度こそ通常のコンディションでのレースが楽しめそうです。
ここ数戦でブラウンGPとレッドブルの力の差は無くなった感じがしますね。
フェラーリ・マクラーレン・ルノーも速さを取り戻しつつあるので、これまで以上に接戦になりそうな気がします。
注目は前戦でファステストラップを記録したアロンソですね。
たまたま速かったわけではなく、ラップタイムデータを比較してみてもレッドブルに匹敵するペースで走れているのは驚きですね。
トロロッソはブルデーが解雇され、19歳のスペイン人、ハイメ・アルグエルスアリというとても発音しにくいドライバーが起用されたようです。
ネルシーニョ・ピケもシートが危ういとか。
来年のストーブリーグも面白そうです。
関連情報URL : http://ktvjapan.com/
Posted at 2009/07/22 19:43:29 | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年07月20日 イイね!

雨の500系

雨の500系今日も臨時500系のぞみを撮りに福山駅へ。
久々に雨の撮影ができました。
9154Aは定刻通過でしたが、そのあとののぞみから広島-新岩国間で大雨のため運転見合わせになってしまいました。
16Aは55分、7158Aは45分ほど遅れてやってきました。
入場券2時間制限の残り5秒で改札を出れたのはラッキーでした。

フォトギャラリーへ

午後から広島市交通科学館で開催されている、「カーレース -日本からの挑戦-」を観に行ってきました。
先日マリーナホップで走行したマシンや、ホンダ・トヨタのF1マシンなどが展示してあり、とても面白かったです。

フォトギャラリーへ
Posted at 2009/07/20 23:27:19 | トラックバック(0) | Railway | 日記

プロフィール

更新は終了しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
56 78 9 10 11
12131415 1617 18
19 2021 22 2324 25
262728 29 30 31 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation