道案内を頼まれたので、朝から某干拓地の道の駅までドライブ。
もうシーズンオフじゃないかなと思っていましたが、まだ少し残っていました。

ぼかして背景をごまかしたりして…(笑)。
こちらはお仕事中ですね。

逆光もなかなかきれいです。

とても夏らしい空の朝でした。

黄色いコスモスはたくさん咲いていましたが、赤系はまだのようでした。

久々の花撮影でした。
帰っているとだんだんと怪しくなる空。ちょっと寄り道して新幹線も撮影。
雨雲レーダーを見ると、市内のほうはかなり降っていたようですが…

こちらへは雲はやってきませんでした。500系はV5編成でした。

雨に濡れて、屋根上はフロービズ状態(笑)。トリミングで拡大。

帰り道は赤旗の出そうなくらい大雨になりました。
しかし家に帰るとドライ&快晴。かなり局地的な雨だったようです。
午後からはいろいろと作業をしつつ、ライブタイミングで鈴鹿1000kmを観戦。
BRZ GT300は4位スタートからトップまで上がってきたものの、92ラップしたところで燃料系のトラブルにより、残念ながらリタイアとなってしまいました…。
しかし戦闘力は上がってきているようですので、次のレースに期待ですね!!
優勝したのはPPを獲ったものの、燃料タンクの不備で最後尾スタートとなったアストンマーチンで、2位以下を全て周回遅れという驚異的な速さでした!
決勝ダイジェスト動画はスバル公式YouTubeより。
Posted at 2012/08/19 21:24:46 |
トラックバック(0) |
Railway | 日記