まずは朝2番目のレールスターです。

移動中にライブカメラをチェック。あれあれ…もしかして!?

1駅移動して通過する500系を狙いましたが、残念な結果に…。

700系ひかりで移動。ひかりとは名ばかりで、山陽区間は各駅停車です(笑)。
念願の?B編成でした。電源付きのオフィスシートがB編成らしいですね。

せっかくなのでグリーン車に乗ってみようと思ったのですが、EX予約だと車内では変更できないそうです…。またの機会ですね~。
博多からの列車が10分以上遅れていたようで、結果的にこの列車が一番早く到着しました。
さっさと地下鉄に乗り換えて、目的地へ。
ライブカメラで確認したのは、こちらでした!

いつか見てみたいと思っていた、屋根に雪の積もった白い金閣寺です!
降るか降らないか微妙なところでしたが、うっすら積もってくれました。
開門時間にはすでに溶け始めていましたが、なんとか間に合いました!
昨年の
あの日に行けたら最高だったのでしょうけど、積雪することなんて年に数回しかないので、ちょっとだけ積もっただけでもとてもラッキーでした!
その他の画像は
フォトギャラリーにて。
午後からは、あの
新幹線が登場するCMで有名なこちらへ。

先月のビール工場に続いて、今回はサントリー山崎蒸溜所の
工場見学へ行ってきました。

あまりウイスキーを飲む機会はなかったのですが、とても勉強になりました。
またセミナーをやっているときに、美味しい飲みかたを勉強してみたいです。
その他の画像は
フォトギャラリーにて。
大阪へ移動しホテルにチェックイン。新幹線ビューのナイスなホテルでした。

その他のフォトギャラリー
新幹線・
在来線
日曜に乗った地下鉄御堂筋線の車両のVVVF加速サウンドが、ショートシフトしていくような感じでなかなか面白かったです。短いですが動画を撮ってみました。
帰りは晩ご飯を買いに、途中駅の弁当屋さんへちょっと寄り道。
さくらの車内で食べながら帰りました。

30分以上駅で時間を使いましたが、地下鉄で新大阪に着いた頃に発車した500系よりも先に到着しました(笑)。

500系V8編成とN700系を撮って終了です。
18時に大阪を出ても20時には家に帰れるのはとても楽ですね~。
Posted at 2013/01/22 00:33:45 |
トラックバック(0) |
Railway | 日記