無事お披露目も済んだので、そろそろ公開しようかなと。
2年前から計画していたレガシィ君の新しい車庫を含むリフォームが、遂に完成しました!

きっかけは築30年以上経ちいろんなところがボロになってきて危なくなっていたのと、家族の仕事の関係で高さ4mで窓もないバカでかい空間があり数年間放置されていたので、とりあえず安全な状態にして、あとは面白いことをしようかなと大工さんに相談したのが、ちょうど1年前でした。
普通は人生で一度しか家を建てたり大幅なリフォームをしたりとかしないと思うので、どうせなら普通はやらないことをしよう。まあ普通って何なんだって気もしますが…(笑)。
大工の棟梁さんにも変わったことをせにゃあと言われましたので、思いついたことを好き放題やらせてもらいました!

3月には話はまとまっていたのですが、大工さんもかなり忙しいようで工事は9月からスタート。
住みながらの工事になるので大変な面もありましたが、日々だんだんとカタチができていくようすを見るのは、とても楽しいものでした。

家のなかに家を建てるのは初めてだと大工さんが言われていましたが、特に変わった材料を使うことなく普通の家を建てるのと同じものを使って、このような空間を作ってくれたのは本当に素晴らしい技術だと思います。
価格も小さい家を建てる3分の2くらい?で済みましたし…(笑)。

リフォームのTV番組とかありますが非現実的な改造が多いですし、本とか参考にして他人の真似事をしても面白みがないので、全部自分のイメージを大工さんと相談して現実的な設計にしてもらいました。
普通の部屋に比べると空間が広すぎて効率の悪いところもありますが、それは理解していますしそれなりの対策もとってくれているので心配無用です。
人生何年あるかわかりませんし、歳をとってから新しい家に住む計画を立ててもしょうがないので、こういうことはやっぱり若いうちにするのがベストだと思います。
とても素晴らしい空間をつくってくれた大工さんといろんな業者さん、そして好き放題させてくれた家族に感謝です!
他にもいろいろと"仕掛け"をしてもらっているのですが、それは来た人だけのお楽しみ?そのうちブログにも登場するかも?…(笑)。
見学会は随時開催中ですので、ご希望の方は連絡を!
Posted at 2014/12/21 22:37:47 |
トラックバック(0) |
SUBARU | 日記