某列車に乗る機会があったので、内部を視察してきました。

1号車はジオラマやパネルなどいろいろ展示されています。

写真は撮りにくいので、ぜひ乗ってみてください(笑)。

こちらの列車は見るだけでなく、聞いて楽しむこともできます。
新大阪から嵐山まで移動して、久々にこちらの列車へ乗ってみました。

ストーブ付きで冬仕様になってました!

この時期に乗るもんじゃないかもですが、せっかくなので窓なしの車両にも乗りました!

まだちょっと紅葉も残ってたりして、風景を楽しめました。
さて嵐山に来た目的は、「京都・嵐山花灯路」というライトアップです。
いつも紅葉の時期に行くのでこちらのイベントはまだ開催されておらず、いつか見に行ってみたいなと思っていました。

青色の竹林はなかなか神秘的な光景ですね〜。

ライトアップも写真より実際に見たほうがきれいなことが多いですが、ここは写真のほうがきれいでした(笑)。

渡月橋。

とても寒い一日でしたが、久しぶりに観光できてとても楽しい一日でした!
翌日は大阪へ。

快晴でしたが特に観光はせず、のんびり過ごしました。
おまけで今日の923形。

クリスマス仕様になってました!

マイルームもクリスマス仕様にしてみました!

Merry Christmas!!
Posted at 2015/12/25 21:48:49 |
トラックバック(0) |
Railway | 日記