今朝起きてみると快晴でした。
空も先週と違ってとても青く澄んでいたので、ちょっと出かけてみようかと…

この時期クルマでの移動は避けたいので、今日は電車で行きました。
目的地は、晴れの国のこちら…

久しぶりにここでノーマルカラーの500系を撮影できました。
今月中に行っとかないとと思っていたので、ちょうど良かったです。
すぐあとに来たのでついでに…

ひかりが全てN700系になったので、この車両は繁忙期でないとほとんど見られなくなりましたね。
午後から別件があるので、30分ほどの撮影で撤収。
駅で電車を待っていると、こんな列車が…

なんかカメラ持ってる人多いなと思いました…(笑)。
塗り替えてピカピカになっているようです。
まあ塗り替えたところで車両自体はボロですけどね…。
地元に帰ってきてもう1本…

新緑のお城とコラボしてみました。
今日はみどりの日だったので、ちょうど良かったです(笑)。
撮影時間はとても短かったのですが、移動中の沿線はどこも鮮やかな緑が美しく、とても気持ちのいい一日になりました。

高速道路は案の定渋滞していて、やはり鉄道での移動が正解でした!
こういう時期の一般車の高速料金は倍にしても良いんじゃないですかね(笑)。
そして今日は午後からスーパーGT富士500kmレースの決勝観戦でした。
BRZは予選6番手と、まあまあの位置からスタートしましたが、ズルズル後退して結局13位フィニッシュ…。
まあGT3と比べてストレートで20km/hも遅いので、このコースは仕方ないかな…??
シリーズチャンピオンを狙うなら鈴鹿のようなコースだけでなく富士みたいなところでも強くないといけませんが、EJ20エンジンを使い続ける限りさらなるパワーを得るにはハイブリッド化しかないと思います。
ターボなら熱エネルギーの回生もできるので、F1並みの高効率エンジンを目指してほしいです(笑)。
Posted at 2017/05/04 21:08:30 |
トラックバック(0) |
Railway | 日記