• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-katsuのブログ一覧

2021年08月04日 イイね!

馴染んで納得?

減衰調整とアルミテープのおかげで なんとか納得できる乗り心地になりました。 ダンパーが馴染んだのか? お尻センサーが馴染んだのか? どちらか分かりませんが…😝 今の減衰は フロント13段戻し(バネにアルミテープ) リア  14段戻し(アッパー+バネにアルミテープ) 欲を言えば、もう少し ...
続きを読む
Posted at 2021/08/04 16:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月01日 イイね!

変換マウントアダプター

ワンオフで作ってもらった フロント変換アダプターでしたが バンプラバーとの兼ね合いが悪く 作業時間も無かったので一旦保留しました。 まあ、それだけじゃツマラナイから 減衰調整を4本共やりました。 感覚的にいいポイントを出しましたが 更なる調整をしたのがダメでした。 元に戻すだけだと面白く ...
続きを読む
Posted at 2021/08/01 09:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月04日 イイね!

ちょっとした変化

グリルを交換しようと思い、 いろいろ調べていましたが なかなかいいのがナイので… Mスポーツグリルをメルカリで安く調達して マスキングして…? 塗装…? フィンの表面部分にメッキ塗装してもらいました。 luxuryの細いフィンが太くなっただけで誰も気付かないと思うけど😝 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/04 09:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月27日 イイね!

アダプター

数年前から構想はあったけど なかなか実行出来ず、 ワンオフで作製してもらいました。 マウント変換アダプター これで直巻バネ(ID60)を フロントにも装着できるようになります。 取付けは先ずリペア中のホイールを履いてからになるのでまだまだ先ですが… やっぱり愛車に特別なパーツを ...
続きを読む
Posted at 2021/06/27 16:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月15日 イイね!

近場でオイル交換

今までは地元に帰ってオイル交換をやってましたが、片道60kmかけるのがメンドクサイので近場で探す事に… しかし持ち込み交換なんで中々やってくれる店がなく、あっても工賃がスゴく高いので諦めかけてた時にやっと見つかりました。 ちょっと田舎のスタンドですが 快く作業していただき、 作業終了後に窓 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/15 17:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月08日 イイね!

欲が出てしまう

サイレントラバーやり直しで前よりは良くなったけど、根本的にこのスキマとバネレートじゃ満足なデキとは言えないなぁ… やっぱりバネ交換だな アレコレと段取りが必要なので慎重に取り掛かりたいと思います。 上げる内容ってほぼ乗り心地改善ばかりでホント申し訳ないです😅
続きを読む
Posted at 2021/05/08 17:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月24日 イイね!

懲りないやっちゃなぁ

もう少し変化があるかお試し 真ん中と下側にアルミテープを追加。 なんとなくシットリ感が出たような? 気温が上がってきたからオイルが柔らかくなっただけとも思えるし? 何とも言えないけど本人が楽しめたらええわ😝
続きを読む
Posted at 2021/04/24 17:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月11日 イイね!

リアの微調整

リアバネを8kgにしてまずまずでしたがもう少し、しなやかさが欲しくなったので お約束のアルミテープ(笑) イヤイヤ、微調整には最適でした。 柔らかさがいい感じに出てます。 モノの15分の作業、テープ貼っただけでこの結果なら大満足です。 しばらくはこの仕様で乗って、 最終的にレートダウンし ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 16:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月20日 イイね!

イメージと全く違った

ちょっと変化が欲しくて 旧タイプのユーロナンバーを付けてみたけど… 違和感しかない…大失敗 文字を入れたらウルサくなりそうで入れなかったけど逆にそれがオカシイのかな? って思いユーロナンバーの台座だけも試してみたけど…無くてもいい感じ。 汎用品だからフィット感の問題かも知れないが… ト ...
続きを読む
Posted at 2021/03/20 13:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月14日 イイね!

理想に近づきだした・・・

KW車高調を1シリから装着してずっと悩んでたカチャカチャ音。 急激な小さなコブと大きな段差を通過するとフロントから必ず鳴るので スタビリンクが怪しいとずっと思ってたけど・・・ 緩みも当たりキズ等まったくなし・・・ そこでショップ友人がバネ同士が当たってるんじゃ? リフトアップしてたら気付か ...
続きを読む
Posted at 2021/03/14 12:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

F-katsu(エフカツ)と申します。 基本セダンが好きで、クーペにあこがれるオッサンです。 どんな車でも車高とホイールでカッコ良さが決まると思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mアームへ交換&アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 20:36:56
[BMW 5シリーズ セダン]額縁専門店ないとう 額縁用プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 19:44:17
[BMW 3シリーズ セダン] LCIフロントバンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 18:38:01

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
【オッサンに似合うBMW】 116の車検を前に乗り換えを考えて、やっぱりセダンに乗り ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
前車の故障により急遽乗り替える事に・・・ この型(F20)が発売になった当初は「ブサイ ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
高速移動する事がたびたびあり、前車の1.8Lでは非力で全開走行してないと煽られるのでちょ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
コンセプトは派手にならず、ホモロゲ的なプリに見えるように 進化させていきたいと構想中!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation