• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-katsuのブログ一覧

2010年08月21日 イイね!

足回り、試行錯誤中・・・

足回り、試行錯誤中・・・ギャップ超え時とハンドル切る時に異音が激しいので
車高を5mmアップとバンパー&インナーの一部をカットしました。

結果、ハンドル全切りでも以前のような騒がしい異音はナイ
(シャーシャー音はたまにあるけど)

車高アップした事で乗り心地が多少良くなりましたが、
やっぱり後ろのバネが硬いのか腰にくるのは改善出来なかった(涙)

車高と乗り心地の両立は難しいけど煮詰めて行きます!!!
Posted at 2010/08/21 20:42:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

バネ交換後、インプレ パート2

バネ交換後、インプレ パート2昨日はほとんど1日かけてバネ再交換となりました。
(僕は見てるだけでショップ友人にまかせっきり)
フロントはスイフト14kgから11kgに、リアは11kgから
ラルグス標準装備のフロント用8kgにしました。

昨日は時間が無かったので本日、セット出しに使ういつもの田舎コースでインプレッション!!!

やっぱり、硬くて腰にくる感じの乗り心地(涙)

もうダメかなと思いましたがここは思い切って前後減衰を下げてみる事にしました。
すると、今までの硬い感じが無くなりしっかりバネが動いてショックが吸収してる・・・(驚)

今までバネレートが上がったので減衰も上げなければいけないと勝手に思い込んで
乗り心地が悪化していたとは・・・何とも勘違いな事をやってたんだなぁ(恥)

まあ、今回わかった事はいろいろ試さないとダメって事が一番!!!
次にプリで街乗りにバネを使うにはフロント8~10kg、リア6~8kgぐらいかな?
(個人的感想なんで参考程度にして下さい)
それを考慮するとラルグス車高調のレートは良く考えてるなと思います。

最後に車高ですがほどほどにしないと当たり前ですが気持ち良く走れません(涙)
インナーにはヒットするわ、リアはバンプして激しい音が鳴るわで大変・・・
もう少し走って、慣れるか苦痛に感じるかしばらく様子みます。

でも低い方がカッコイイんだよなぁ~!!!
Posted at 2010/08/15 18:14:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月13日 イイね!

バネ交換後、インプレッション。

バネ交換後、インプレッション。画像は交換作業準備中のショット(シャコタン前)

フロント14kg、リア11kgは田舎道では苦痛です。
なだらかな道ならオンザレール感覚なんでしょうが、
リアが跳ねると言うか全然走って楽しめません(涙)
腰にも衝撃がくるし、だめダメです・・・

リアの構造上、レートアップはダメなんでしょうかね?


明日、11kgをフロントにしてラルグス標準装備の8kgをリアに装着してみます。
作業して、走って直してで1日かかりそうだな・・・

ちなみに肝心の車高は気持ちしか下がりませんでした・・・(汗)
Posted at 2010/08/13 20:19:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チャラいの一旦リセット」
何シテル?   10/21 19:35
F-katsu(エフカツ)と申します。 基本セダンが好きで、クーペにあこがれるオッサンです。 どんな車でも車高とホイールでカッコ良さが決まると思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
89101112 1314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Mアームへ交換&アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 20:36:56
[BMW 5シリーズ セダン]額縁専門店ないとう 額縁用プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 19:44:17
[BMW 3シリーズ セダン] LCIフロントバンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 18:38:01

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
【オッサンに似合うBMW】 116の車検を前に乗り換えを考えて、 やっぱりセダンに乗 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
前車の故障により急遽乗り替える事に・・・ この型(F20)が発売になった当初は「ブサイ ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
高速移動する事がたびたびあり、前車の1.8Lでは非力で全開走行してないと煽られるのでちょ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
コンセプトは派手にならず、ホモロゲ的なプリに見えるように 進化させていきたいと構想中!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation