• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-katsuのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

乗り心地改善Part2

前回はリアだけでしたが、
今回はフロントも減衰調整しました。





まずはリア同様に減衰を2クリック戻し…

そして、リアをもう少し柔らかい感じにしたかったのでプリロードを緩めました。

試乗した感じはまだまだ柔らかい方がいいと思ったけど様子見と言う事で…σ(^_^;)




話しは変わるけど

A7マイナーチェンジ…いいね( ̄+ー ̄)

そして、メルセデスCワゴン






落ち着いた雰囲気がサイコ〜(-_^)

新しいのは畳と女房?、そして車だ…(笑)








Posted at 2014/05/25 19:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月15日 イイね!

ココもリセット?

ATもリセット出来るのね( ̄▽ ̄)

少し走りが軽くなったような?
気のせいなのか?


いろいろと改善しておりますが、
荒れた田舎道だとコツコツ鳴ってる


手前のフェンダー少し広げないと…

Posted at 2014/05/15 16:30:31 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年05月11日 イイね!

お届け物




本当は昨日(土曜)の午前中着だったので、
減衰調整の時に一緒に付けたかった…

何かな?

でた、紫色したモノ(笑)

やっぱり色味が気に入らないので買い直しちゃいました。

コレ付けるくらい自分で出来るもん(・・;)

このピンクっぽいヤツから

比較したら薄いけど全然ムラサキがいい感じ…

反対側は場所的にやり辛いので移動させて…

完成〜( ̄+ー ̄)


ステッカーとの色味もバッチリです。

最初からコレにすれば良かった(ーー;)


一ヶ月の短命だったコイツはどうしよう???













Posted at 2014/05/11 16:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

今度は乗り心地の改善

リアのトー調整が終わり、挙動も落ち着いたら今度はショックの硬さが気になりだしたので本日調整しに何時もの場所に…



まずは、減衰を柔らかい方に2クリック。
そしてプリロードをつける為に10mmショートに…


(見た目は変わりませんが)


さあ、試運転( ̄▽ ̄)

微妙な柔らかさとプリロードがかかったシッカリ感で80%の出来かな?

ちょっとフロントに比べてリアがシッカリし過ぎなんでプリロードを少し緩めてみる事に…

田舎道には柔らかさも必要なんでとりあえず妥協…

まあ、プリロード調整はスグ出来るしな( ̄+ー ̄)






Posted at 2014/05/10 20:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月05日 イイね!

リアトーイン改善

轍や濡れたマンホール、橋などのつなぎ目でリアが滑ってコワイ思いもしょっちゅう…

慣れてきたとは言え、不安定ではアクセルも踏めません(>_<)

そこでこのGWを使って作業。



もちろん、マクド王子がしっかりやって下さいます。(私は監督)

1.5mmのワッシャーを2枚使い、3mmアウト側に。



いきなり完成画像(笑)ですが、
目視でもトーインじゃありません。




しかし、ここで落とし穴が…


試運転で出発しようとアクセル踏んでも
進まない? あれ、サイド引いたまんまかいなと思い見たら下りてる(ーー;)

何が起こった???

そうなんです…キャリパーがディスクに干渉してずっとブレーキがかかった状態(・・;)

ヤバい(>_<)

しかし、そこは百戦練磨のマクド王子がちょちょいのチョイと



3mmワッシャーから1.5mmにやり直して解決V(^_^)V

まあ、文章にしてしまえば簡単ですが知恵と経験がモノを言いましたね…

ありがとう、感謝ですm(__)m

まあ、完璧にトーゼロにはなってませんが
不安定さは全く無くなりました。

分かり難いけど比較…
上がワッシャー3mm気持ちトーアウト、
下が1.5mm少しトーイン状態。



たったコレだけで走りが変わってしまうのかと…

アライメント重要です。

今回のトーはコレで一件落着(-_^)

今後は乗り心地、車高調のセッティングをして快適に走れるシャコタンを目指していきますよぉ…( ̄+ー ̄)
















Posted at 2014/05/05 17:37:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長年の悩みだったエアコンの異音。調べてアヤシイと思ってたエキパンの異常は正しかった。無駄な雑音が無くなり車内が静かになりました😆」
何シテル?   09/29 12:34
F-katsu(エフカツ)と申します。 基本セダンが好きで、クーペにあこがれるオッサンです。 どんな車でも車高とホイールでカッコ良さが決まると思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 56789 10
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Mアームへ交換&アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 20:36:56
[BMW 5シリーズ セダン]額縁専門店ないとう 額縁用プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 19:44:17
[BMW 3シリーズ セダン] LCIフロントバンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 18:38:01

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
【オッサンに似合うBMW】 116の車検を前に乗り換えを考えて、やっぱりセダンに乗り ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
前車の故障により急遽乗り替える事に・・・ この型(F20)が発売になった当初は「ブサイ ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
高速移動する事がたびたびあり、前車の1.8Lでは非力で全開走行してないと煽られるのでちょ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
コンセプトは派手にならず、ホモロゲ的なプリに見えるように 進化させていきたいと構想中!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation