• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼テディの"S308☆玖號機☆" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2019年1月8日

インプレッサSTIステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
バッテリーを外す。
これ大事!
そしてしばらく放置(約5~10分)
ブレーキペダル踏んで放電したりするもヨシ。
2
ハンドル側面のボルト2本外す。
トルクスって言うのか、星型の工具で外します。
3
パカっと外すとエアバックとホーンの線を外します。
4
エアバックユニット外したらステアリング本体を外します。真ん中のナットを緩めて完全に外さずにステアリングを気合いで引っ張ります。
そうすればバコッと外れても自分に被害はありません。
後、ハンドルセンターをちゃーんとわかるように真っ直ぐに引っこ抜きます。
5
外しました。
6
STIステアリングも横のボルトを外し、エアバックユニットを取り、本体だけにして取り付けます。
配線の位置が若干ズレるので、右左折時のウインカーの戻りのタイミングが変わります。
自分の場合許容範囲程度のズレなので大丈夫かと思いますが。
7
サンバー のホーンのコネクターとインプレッサのコネクターは違うので加工が必要です。
インプレッサのホーンコネクターをチョッキンして、平型オス端子を取り付ければOK!ただそれだけです★
8
ホーンコネクター・エアバックコネクターの取り付け、
ステアリング本体の固定(しっかり締める)
エアバックユニットの固定(横のボルト2本)
ハンドルセンター確認、エアバックエラーないかメーターの警告灯確認、ホーンが鳴るか確認を行い完成です。

上質な触り心地になり、センターのSTIロゴがスポーティさを引き立ててくれます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パテ、塗装

難易度:

ステアリング交換。

難易度: ★★

シフトリンクのブシュ

難易度:

オイル交換

難易度:

泥んこ洗車

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お焼き」
何シテル?   05/03 12:27
趣味は多様にありますが、広く、浅く楽しんでいます。 遠征オフ実施 神奈川・東京遠征3回 新潟遠征1回 東海地区遠征1回 達成。 オフ会は、滅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) タッピングスクリュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 22:49:59
スバル(純正) スクリューグロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 22:49:46
ステップガード取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 22:48:45

愛車一覧

その他 自転車 グラベルロード☆捌號機☆ (その他 自転車)
GTのグラベルロード! グレード アロイ クラリス 51サイズです! 中距離観光サイクリ ...
ヤマハ JOG CE50D ジョグ乃助☆弐號機☆ (ヤマハ JOG CE50D)
親の許可なく19歳最後の日に納車したバイク。 天気が良かろうが悪かろうが通勤快速や買い ...
スバル ヴィヴィオ 富士Cooper☆拾號機☆ (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオM300改ビストロS EN07エンジン4機目です(´⊙ω⊙`) DOHC電 ...
スバル サンバートラック S308☆玖號機☆ (スバル サンバートラック)
農道のポルシェ(リアエンジンだから) 田んぼのGT−R(プレミア価格から) レヴォーグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation