• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUGOの愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

ステアリング交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
さーて、ボスを買ったので、ハンドル交換です。
(´ω` )/
2
まずはバッテリーのマイナス端子を外して… 。10分以上は置く。
3
エアバッグのハンドルは、たいがいトルクスネジが使われているので。…
しかし、写真のやつ、片方のネジ、ネジの頭が潰れ気味で。…
4
そのまま回したらネジがなめてしまうので、どうしようか…?と。
ちょっとした 裏ワザ を使い、なんとか緩めました。笑
(´ω` )
5
ネジを緩めたら、エアバッグ部分が外れる。
6
クロスレンチでナットをゆるめ、 、
7
ハンドル外れました。
(´ω` )/
8
ホーンの配線とエアバッグの警告灯キャンセラー。
9
ボスを着けていきます。
10
ナットで固定したら、ステアリングを着けていく。…
11
本来はこの飾りのリングを付けるんですが、ユルユルになっちゃってるので、付けず、にしました。
(・ω・)
12
一旦は、こんな感じで。
( ˙灬˙)b

バッテリーのマイナス端子 繋いだら、完了です。


以上。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

サン太郎(TT2)、ステアリングホイールにセンターマーク取付(2024/03/ ...

難易度:

オイル交換

難易度:

助士席側ヘッドライト黄ばみとり大作戦❗

難易度:

パテ、塗装

難易度:

泥んこ洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨上がって、今は逆に蒸し蒸しだわ。… orz」
何シテル?   06/18 13:23
幼い頃、レオーネのリヤシートで育った私は、自然とスバル好きになりました。 免許をとって最初に運転したのは親父のレガシィとサンバートラック。最初の愛車はインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:39:34
スバル(純正) ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 09:30:55
スバル ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 08:20:28

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2009(H21).9登録 やっぱり、ターボは力がありますね。 街中でも加速の自由度が ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2013(H25).11登録 S211J グランドキャブ 4WD 5MT 中古の軽ト ...
スバル ステラ スバル ステラ
H25.3登録 主におふくろの足として。 (・ω・)ノ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2009(H21).3 登録 14年落ちのムーヴ。 四駆+マニュアルミッションです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation