• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリッパーのブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

近頃のカーシャンプーって良いね

暇が出来たのでシビックを洗車しました。水垢取りやワックス掛けって結構な手間で、最近メジャーなスプレータイプコーティングを使ってますが今回は更に楽チンなコレにしました。 コンパウンド入りワックスシャンプー。水垢汚れも取れて細かい洗車キズも取れてワックスまで出来ちゃう。この手のカーシャンプーは中途 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 20:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーメンテ | 日記
2014年10月03日 イイね!

サビサビはこれでやっつけてしまうか。

インテRのエキマニ。 どうしてもこのサビサビをエンジンに着けるのはいやなので色々と検索してたどり着いた結果、サンドブラスト加工をしてみたいと思います。新潟県には金物加工が盛んな街があるので加工依頼出来そうな企業を探して相談して決めたいです。 サンドブラストでサビサビは落ちますが、そのままだとま ...
続きを読む
Posted at 2014/10/03 18:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックEK9 | 日記
2014年09月04日 イイね!

リアカナード 

コレって効果有りますか(?_?; リアカナード。ガムテで仮止めしてみたけど、「う~ん」って感じ。一応タイヤとツラにはなってますが、真後ろから見るとルックスが「う~ん」って…(^^;) 斜め上から。 このままお蔵入りか??暗がりでやったので、休みの日中にでもまた仮止めしてみたと思い ...
続きを読む
Posted at 2014/09/04 23:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

エキマニ!と詳しい方教えて下さいm(_ _)m

車庫に眠らせてた98スペックエキマニ。 ステンなのにご覧のようにサビサビ… 根気よくサビ落としする意欲は買った時は有りましたが、日が経つにつれめんどくさくなり今に至りました(^^;) フランジも大丈夫か? 触媒につながる側も大丈夫か? 不安な箇所は有りますが…せっかくある物を使 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/31 17:43:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックEK9 | 日記
2014年07月12日 イイね!

エアロ計画パート2

塗装面ボロボロのシーウエスト製サイドステップです。オクでお手頃価格で入手。材質は衝撃に有利なPFRP。 ボロボロながら、フィッティングの良さはさすがシーウエスト。 職人技にお任せして綺麗に修復すれば大丈夫でしょう(^^)
続きを読む
Posted at 2014/07/12 18:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニングパーツ | 日記
2014年07月10日 イイね!

買う予定は未定だけど。

タントの車検でダイハツに行ったら、「この前試乗していただいたので…」って貰いました(^^;) カタログとプルバックカー。 けっこうリヤルにできてますプルバックカー。飾っておきたかったけど、下の子に取られました(..;)
続きを読む
Posted at 2014/07/10 18:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

コレに決めた。

エアロバンパーに付ける予定のアンダーパネルのサンプルが来ました。 アルミ複合板です。真ん中がプラスチック樹脂で上下にアルミでサンドイッチされてます。一般的には看板用です。 強度もありそうだし軽いしコストも安い。厚みは3㎜厚。 加工や取り付けは人任せですが、材料調達は自分で(^^;)
続きを読む
Posted at 2014/07/07 22:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックEK9 | 日記
2014年07月06日 イイね!

新型コペン

新型コペン
新型コペンを試乗してきました。 人生初のオープンカー(^^) 86に似た顔がまたいいね!観たくれだけざゃなく、ボディもガッチリ感がありハンドリングも実に楽しいです。私が乗ったコペンは5MTで、シフトじたいはなかなか良かったんですが、ちょっと踏み込んでからくクラッチ操作がちょっと不満。ここら辺 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/06 16:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年07月03日 イイね!

少しずつではありますが。

少しずつではありますが。
エアロバンパーに使う材料集めを始めました。まずは、アンダーパネルをどんな材質にするか色々と調べ、他のみんカささんのを参考にして、やっぱりお金はあまり掛けたくないってのもあってアルミ複合板にしてみようとサンプル請求しました。厚さは3㎜なんですけど強度はどんな何だろうか? エアロ計画はスローペースで進 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/03 18:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

並べてみた。

車庫の掃除がてらエアロバンパーを出して並べてみた。 ついでにエアクリ用のエアダクトの型取りもしてみた。長らく温めていた妄想を形にするのって不器用な私には難しいです(^^;) まだエアロ取付までにやりたい所が有るので、完成は未定です(..;) 因みにメーカーはこちら…
続きを読む
Posted at 2014/06/22 21:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「だいぶ久しぶりに投稿😅
ドライブにいい季節になりましたね✨」
何シテル?   10/17 22:33
新潟県に住む、シビック乗り。子持ちのため、限られた範囲でボチボチやってます。 パーツ吟味に自信あり。 現在育児で走りに投資できずお休み中… いつ日か、サー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コロナだから出来る事を。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:27:56
アクちゃん工房 ブイテックインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 16:21:00
エンジンアースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 00:40:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
00'後期最終モデルタイプR X エンジン系 B16Bノーマル J'sレーシング エンジ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2011年7月16日、納車。 しばらくはノーマルで維持します(^^
三菱 FTO 三菱 FTO
18で免許を取って初めてのクルマ新車で購入。 当時、アフターパーツのなさに手放しまたした ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP91グランツァV 新潟県のシーサイドラインにある日本海間瀬サーキットメインで走らせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation