• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺろ蔵の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2010年3月28日

ハザード導入 ~みんな騙されるな!?の巻~①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いや~、ひとシーズンぶりに引っ張り出してきました~。
3月末とはいえど、岩手の冬は深いよ~。
まだまだ降りそうだけど、ボチボチバイクもイジっていかないとね~。


僕の相棒CBR1000Fは、発売当時はホンダのフラッグシップとスーパースポーツを兼ねた、れっきとした花形だった(はず)。

まあ輸出専用だったから、世界に向けてのホンダ代表といったところだろうか。しかし、フルカウル形状からもクルージングが主とされるバイクだが、実はハザードが付いておらんんじゃ\(´Д`;/

のちのライバルZZ-R1100はハザードだけでなく小物入れも付いているので、なんだか悔しい・・・。

やっぱリッタークラスにはないとダメでしょう・・・。


2
ということで、ハザードを付けることにした。


デイトナあたりでハザードキットが出ているが、ポン付け感アリアリで、いかにも「追加しました!」っていうのはどーもね。美しくない。


『もともと付いてますけど、何か?』クオリティ。


これが一番大事。で、

モノはヤフオクで入手。VFR750(白バイ系)あたりの純正モノらしい。2600円はちょっと高いと思ったが、埋め込み式でフルカウルボディにうまく溶け込ませられそうだったのでフンパツ。
3
ウインカー周りを分解して配線を確認。

ハザードONでウインカー左右の配線を直結し、同時に点灯させてやればいいわけ。

ちょちょいのちょい。

のはずだったが、取り出すウインカー配線を間違えてスモールから引っぱってきてしまい、最初は左しか点かなかった。加えて前右のスモールが点滅しているのをウインカーランプと誤認して混同してしまい、しばらく悩んで時間を食ってしまった。


配線はよく確認しよう!
4
配線がうまくいったので、取り付け場所を作成。


メーターカウルの左脇、トリップリセットの下に付けたいと思います。
5
大よそで穴を開けて、ピッタリはめ込むためにヤスリで慎重に調整。
6
どーじゃ!!
7
ソーニュー!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1/72 バトロイドバルキリー VF-1J 製作

難易度:

日除け設置練習

難易度:

ヨコモランドジャンパー

難易度:

20240621 バイク用ハイリフトジャッキアダプター

難易度:

グリスアップ

難易度:

タイヨーラジブックザナビーひろと電装系見直し。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どこ行ってきたのよ?」
何シテル?   10/23 19:27
広く浅くならぬ、「広く、深く」をモットーに、コミュニケーションをはかっていきたいと思います。故にクルマと関係ないネタもしばしば。。。 たくさんお友達ができたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハマりました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 09:36:14

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
突然A4のエンジンが逝ってしまったため、急きょ購入。 また日産に戻ってきました。 A4 ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分で所有したバイクです。 HONDA CBR1000F (SC21) 87年式 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
A4B6のエクステリアは、アウディらしく知的でとてもカッコ良かった。 そしてクワトロの雪 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
最高にカッコよかった。 やっぱりスポーツカーはいいね。 これで出会った人も然り。 また乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation