• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デコファイア(dekofiの"ヴェルファイアハイブリッド" [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フロントバンパ-取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
フロントバンパ-を取り外しました
2
初めにグリル上のカバ-を外すため
丸のクリップを外しました
3
20と違い、中心を押してやるとロックがはずれ引き抜けるタイプに変わっていました。
指でやるより、先端が硬いものでやったほうがよかったです。
4
プラスネジはそのまんま外し、マイナスのとこは90度回すと引っこ抜けました。電ドリでやるとプラスチックのため、即効なめりましたので注意ですw

写真では写ってないですが一番上は見たまんまなのでリム-バ-などで。
5
マイナスネジの内側から見た状態です
こんな感じでした。
6
丸のネジを外します
7
グリル三箇所の丸には見えずらいところにクリップがありました、
上から覗き込みながら外しました。
ロアグリルにはメインのネジが2本あるので抜き取りました。
写真を撮り忘れましたがフォグのアンダ-カバ-のクリップも左右4こづつ取り外しました。

後は引き抜くだけです。
引き抜き方は20の時とほぼ同様でした。サイド、ヘッドのブランケット部?あたりを気をつけて抜きました。
8
出来れば2人以上での作業が理想的ですが、一人のときはバンパ-が歪まないよう土台などをつかって少しずつ前に引き抜いた感じです。

養生も、ボディを傷つけたくないので無駄なくらいマスキングしたりました。


※途中で挫折してしましましたが、グリルを先に外す方法がよくわからなかったため、グリルとバンパ-は同時に取り外しました。
取り外し後もバンパ-とグリルの外し方がわからなかったです(汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車!

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

ルーフスポイラーを交換してみた😃

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月7日 10:43
いきなり新車のバンパー外すなんて
アッパレd(≧▽≦*)
コメントへの返答
2015年5月7日 19:15
他もどんどん外しますよ~w

プロフィール

「新型NBOX納車 http://cvw.jp/b/426710/47329205/
何シテル?   11/07 10:45
2008年8月に納車しました! 車弄りの経験値は極めて低いですが、みなさんの整備手帳を参考に必死に頑張っておりますのでよろしくです! 名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最強の洗車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 13:33:08
磨きオフ!〜ハイモースコートはじめました!〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/23 03:16:21
PIONEER / carrozzeria GM-D7100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 21:15:24

愛車一覧

レクサス LX 盗まれませんように (レクサス LX)
当初の予定より1年程待たされ納車
トヨタ その他 公共交通機関 (トヨタ その他)
電車、バス、友人車、徒歩
レクサス LSハイブリッド LS500 (レクサス LSハイブリッド)
うんこ
ミニ MINI ミニ (ミニ MINI)
mini 狭い
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation