• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぃとんの愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年8月20日

サンキューホーンユニット取り付け☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
レーダーの車間ボタンをサンキューホーンスイッチとして割り当てます。

LKAはEVモードスイッチにしてあります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/426778/car/947169/2023514/note.aspx
2
スパイラルケーブルコネクタ。

画像の配線がターゲットです。
3
常時電源にされる方も多いようですが、ACCから取りました。

EVモードの延長配線の際に、併せてシガーソケットから分配しておきました。

グレーが+
4
結線。

ユニット本体の
赤:ACC
青:画像のホーン(緑)線へ接続
紫のどちらか1本:車間(DISTANCE)スイッチ(グレー)へ
(ステアリングスイッチ内配線は加工済み)
黒:ボディアース
黄:ハザードは要らないので今回は未接続。
5
ユニットを適当に固定。
6
ACC線にオン/オフスイッチを付けました。

ループ線(橙・緑)にもスイッチを挟むことで、ホーン回数・間隔の変更ができます♪


自己責任でお願い致しますm(__)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

車検

難易度:

カーテシランプ直すはずが❤️‍🩹壊れた😭

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

マニュアルシフト±入れ変え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月14日 23:49
こんばんは・・・。

ループ線にスイッチを挟んで、
ホーンの回数・間隔等の変更をできるようにするとは、
さすがきぃとんさん!

コメントへの返答
2012年9月15日 10:17
こんにちは☆

スイッチをつけても、結局はデフォの2回吹鳴の使用がメインになるかと思われます^^;

プロフィール

他車純正品流用などプチ弄りメインにボチボチ頑張っております♪ アルミ(足廻り)替えない(替えれない)同盟に加入☆ よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たっぽちゃんさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 23:05:52

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
H30.3.3納車 MOP ホワイトパールクリスタルシャイン ツインムーンルーフ プレミ ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
R6.6.16納車 ☆MOP プレシャスホワイトパール 内装サンドブラウン パノラマルー ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
父親の形見の愛車。
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
MOP ホワイトパールクリスタルシャイン SDナビ&リアエンターテイメントシステム&DC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation