• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましこのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

プリメーラバン、初の遠出する。

プリメーラバン、初の遠出する。約3年の放置プレイからの公道復帰を遂げたプリメーラバンですが、自宅からFベースまで往復したら整備漏れを発見しちゃいました。
左のアッパーリンクのガタによる異音です(爆)


当初はリアショックのアッパーマウントかな~なんて思っていたのですが、よくよく耳をすまして聴けばフロントからの異音です。
この症状はテンパチでもあったので、走行距離に関係なく放置プレイすると結構逝ってしまうみたいです。
その他はアクティブメンテナンスで対策済みだったので問題ありませんでした(笑)

それとは別に後付けしたキセノンのバラストが両方とも逝きかけ寸前で点灯数十分で消えるのには参りました。
バーナーの色も青すぎて見にくいのでスペアのキセノンを引っ張りだしてきましたが、作業は週末までお預けかな~。




このバラストもダメならコイツを生贄にしてあげますから(謎)

Posted at 2018/09/30 19:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月24日 イイね!

プリメーラバン、公道復帰も即入院ス。



4ナンバー化して公道復帰したツーリングスターなんですが、CVTフルードやセンターメンバーのマウントとか自分で出来ない(やりたくない?)作業をディーラーにお願いしてきました。

代車にK13の後期ボレロが出て来ましたが、ペラペラスカスカの前期からかなり進化してました(笑)
中速域の変な振動は残ったままですが、ふわふわした足回りからちょっとしなやかに動く足になっていてビックリ。
これでキセノンを純正オプション採用して今時の衝突安全サポートを付ければもうちょい売れると思うんですが
国内末期モデルで何もする気が無いのか何もしないでただ売ってるだけというのがまた今の日産だなあと実感。
Posted at 2018/09/24 16:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月20日 イイね!

そうだ、新しい下駄車を起こそう。

そうだ、新しい下駄車を起こそう。ウチの身内用に買った部品取りのワゴンですが、パールのツーリングスターを起こして下駄車にする事になりました。
きっかけは去年の夏休みにプリメーラワゴンで四国一周した時に車中泊が楽で快適だったし、部品取り2台も勿体無いから使いますか!
という事でヌル山登りで活用します(笑)
ここでネックになるのは維持費なので2名乗車の小型貨物化(4ナンバー化)に挑戦しました。
結果から言うと

規制緩和で平成11年7月以降のステーションワゴン形状でも制動力検査が無くなったので簡単に出来ました。
毎年車検が面倒ですが自賠責保険や自動車税でかなりの節税が出来るので、
ある程度アクティブメンテナンス出来るスキルとユーザー車検出来る人ならリッターカー並みの維持費で乗れるのでアリだと思います(笑)
Posted at 2018/08/20 21:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月04日 イイね!

ちょっと埼玉まで。

ちょっと埼玉まで。



岐阜某所から引き上げたプリメーラワゴンのフロントガラス(引き上げた時には割れてました)の純正中古品がようやく見つかったので
埼玉某所のがんだやまで直接引き取りに行ってきました。
平成8年車で初回車検前に解体されたブツだったので傷も無くイイ買い物でした~!
モール類も全て手元に揃っているので作業をガラス屋さんに頼むだけです。

今流行り?の4ナンバー変更登録を企んでいるのでこれでようやく中古新規登録にチャレンジ出来ます(笑)
Posted at 2018/08/04 20:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月29日 イイね!

木曽駒ヶ岳超速登山チャレンジ

木曽駒ヶ岳超速登山チャレンジ本日は
木曽駒ヶ岳超速登山チャレンジしてきました(笑)
千畳敷ロープウェイ駅830出発



宝剣山荘915到着
休憩930出発

中岳山頂937到着
休憩945出発

頂上山荘948到着から出発
木曽駒ヶ岳山頂1005到着

巻き道で頂上木曽小屋に向かって1013出発
頂上木曽小屋1017到着から出発

頂上山荘1030通過

中岳山頂1037通過

宝剣岳鎖場山頂往復1115出発

千畳敷ロープウェイ駅1150到着

タイムテーブルを走り書きでメモしてましたが
あまりにも速すぎて登った山頂を間違えたのかと思いましたw

今回の山のお供はなんとR2でしたがお一人様だったのできびきび走って快適でしたよ~。

次はヌル~く夜の高尾山ハイクでもいいかなんて考えてます。
Posted at 2018/07/29 22:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「石川県小松市から三国峠以外社宅まで下道で帰ったら何時間位かかるか実験したら10時間ちょいでした。」
何シテル?   08/15 19:40
こちらでは車ネタに偏っています。 こちらの作業をもし参考にされる方は何があっても責任は取れませんし、 質問されても解答出来ませんので不明な点はご自身でお調べ下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ オートドアロック取付 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 21:02:44
クランクプーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 11:06:27
ましこさんの日産 プリメーラカミノワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:00:27

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カラーコードAT4 サンルーフ 5MT 後付け後期オプションキセノンヘッドライト フォ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラT4LUXベースの高速移動仕様車です。 斜流タービンを装着し、ブースト1キロで ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
インパル211SRコンプリートカー。 某オクにてほぼ衝動買い(笑) 現車確認もせずに即決 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
吸排気とクロスMTにLSDを組んだちょっとやる気な車。 勢い余ってプリメーラカミノワゴン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation