• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましこのブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

ヘリテージコレクション再訪



前回の予習では一番見たかったプリメーラが無かったのでお友達と一緒にリベンジしてきました(笑)

BTCC23号車をガッツリ視姦して悦に入っていたらP10も戻って来てました。


現在所有しているP10は全て動体保存に入っているので中々良い物を見せて貰いました。
その後は中華街で食い倒れランチしてグローバル本社ギャラリーに来ました。


小僧時代に散々お世話になったS13のフルレストア車を見て感動と同時にまた買いたい病がやんわりと出てます(笑)

ちなみにこのシルビアはブルーイッシュシルバーツートンから当時のイメージカラーであるライムグリーンツートンに色替えしてあるみたいです。
本気出してガラス脱着からのリペイントと電着焼付塗装で最初は色替えと気がつきませんでした。
設備と手間を惜しまず本気でやるとマジで凄いと違う角度で感動したのは秘密。

プリメーラ何台か離して買っちゃおうかな~?
Posted at 2018/07/15 22:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月04日 イイね!

ヲトナの遠足と山登り 続き

ヲトナの遠足と山登り 続き

トマの耳からオキの耳へ登って下を見下ろしてみるとヤバい位急傾斜のほぼ絶壁です。
見るだけでタマヒュンものの絶景です。
日頃の行いがイイせい?か雲一つ無くて日焼けしまくりです(笑)


帰りは肩の小屋から雪渓をトラバースして天神平に向けて下ってロープウェイで帰るのでさっさと下山開始です。


しかしこのコースもなかなかどうして鎖場や急勾配のガレ場があって中々苦戦しました(爆)


ロープウェイ手前からオキの耳を見上げるとこんなに高かったんかい!と一人突っ込み。
下山終了後、道の駅みなかみ水紀行館で皆と合流して宿に着きました~!
今夜の晩御飯はコチラ。

猪鍋と山系のこざっぱりしたメニューでした。
ゼンマイのゴマドレ合えは美味しくてツマミに最高そうなんで自宅で作って食べたのは秘密(笑)
翌日はロープウェイ駐車場から健康的に一ノ倉沢に向けてトレッキングしました。



これで夕べのアルコールと脂肪を燃やすぜと往復約7キロのコースを歩きます。



ネットで何方かが上げてた夜明けの画像も見ましたが凄くイイ感じです!
でもここは単純に死者の数だけで言えばエベレストのデスゾーンよりもヤバい所なんですよね。。。



個人的には再訪して逢沢まで酷道291号を堪能して来ようと思ってます!
参加された皆さんお疲れ様でした~!!







来年のネタは何処にしようかね~。

Posted at 2018/06/04 22:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月03日 イイね!

ヲトナの遠足と山登り。



毎年恒例のヲトナの遠足ですが、今年は谷川岳に行ってきましたよ~!
ワタクシときむ氏は前乗りして谷川岳登山をする予定だったので金曜夜に帰宅して登山道具積んですぐにマーチで出発しました。
途中仮眠しながら朝4時過ぎに谷川岳ロープウェイ駐車場に到着しました。


駐車場で合流して登山届けを出してから西黒尾根コースで上り始めました。





途中はあはあヒイヒイ言いながら樹林帯を越えて尾根伝いの拓けたコースに出た辺りからテンションが上がり始めて鎖場もサクサク登ります。


途中雪渓を越えて



そうこうしているうちに無事谷川岳山頂のトマの耳とオキの耳両方踏破出来ました♪

学生時代にロープウェイで天神平まで来て以来の悲願達成です!!


いい加減長くなったのでまた続きます(爆)
Posted at 2018/06/03 22:46:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月27日 イイね!

予習してきました(日産ヘリテージコレクション)























今日は日産自動車座間工場のヘリテージコレクションを見て来ました。
32RとかA31オーテックとか見たかったんですよ~!
小僧の頃にお世話になった180SXが小綺麗においてあったりしたんですが、S13が貸し出し中で愛知県に行ったりP10が無かったのは残念でしたが、たっぷり視姦してきました(笑)
次はトヨタ博物館やホンダにも行ってみたいですね~。





最後にリーフRCは何となく魚類っぽく見えたのは気のせい??
Posted at 2018/05/27 23:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月27日 イイね!

疲れたナニかに喝!

疲れたナニかに喝!どうも、白いヤツです。
最近ルノータイマーがアチコチ作動してきたので大分疲れてきました。
冷間始動でイグニッションコイルがイキかけてるのかブスブス言っちゃってます。
エアコンコンプレッサーは本体がイキかけたままなんでエアコン回されると怪しげ?な声が出ちゃいます。
ご主人もまだ見捨てるつもりは無いらしく、部品を揃えてトランクに入れてくれてるんですが作業はいつになりますかねー?


と空耳が聞こえたんで来月中にまとめたいんですが(爆)
Posted at 2018/03/27 21:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「石川県小松市から三国峠以外社宅まで下道で帰ったら何時間位かかるか実験したら10時間ちょいでした。」
何シテル?   08/15 19:40
こちらでは車ネタに偏っています。 こちらの作業をもし参考にされる方は何があっても責任は取れませんし、 質問されても解答出来ませんので不明な点はご自身でお調べ下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ オートドアロック取付 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 21:02:44
クランクプーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 11:06:27
ましこさんの日産 プリメーラカミノワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:00:27

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カラーコードAT4 サンルーフ 5MT 後付け後期オプションキセノンヘッドライト フォ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラT4LUXベースの高速移動仕様車です。 斜流タービンを装着し、ブースト1キロで ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
インパル211SRコンプリートカー。 某オクにてほぼ衝動買い(笑) 現車確認もせずに即決 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
吸排気とクロスMTにLSDを組んだちょっとやる気な車。 勢い余ってプリメーラカミノワゴン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation