• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましこのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

今年も1年。

今年も1年。公私共々お世話になった方や見守って下さった皆様ありがとうございました。
おかげさまで楽しく無事に年越しを迎えられそうです。

本当なら自宅警備(笑)でもしていたいところですがお付き合いでこれから川崎大師まで初詣でと箱根で初日の出を拝んできます。

それでは良いお年を。
Posted at 2008/12/31 19:49:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月30日 イイね!

作業予定。

作業予定。画像は特に関係ありません。

来年の正月は5年ぶりに連続で休みを取れたので某預かり車の作業をしようかと思っています。

作業予定メモ
フロントバンパー及び左右フェンダー交換
コアサポートの完全修復
エアコンガス再充填
ヘッドライト純正キセノン化
左前後ドア交換
フロント左右ナックル及びアーム交換ついでにリアハブ交換(ホイールの選択肢が少ないので5穴から4穴に戻します)
リアバンパー交換(インパルからノーマル)

見た目はほぼノーマルで分かる人には分かる仕様を目指して再生頑張るゾ。


誰かシルバーのP11アルティアフロントバンパー要りますか?
多分使い道も無いし捨てる予定なので。
Posted at 2008/12/30 20:54:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月28日 イイね!

後悔はしていない。多分。

後悔はしていない。多分。下駄車のHP11の純正フロントタワーバーをメッキ掛けにしてみた。
ちょっと勘違いUSDMテイストでイタイ車になった気がするけど気にしない。






次のイタイドレスアップはと思っていたらビッチに後ろからインパルバンパーを仕留められました。。。
Posted at 2008/12/28 17:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月28日 イイね!

解体車入庫(P11編)

解体車入庫(P11編)解体屋でP11プリメーラの解体車が入庫しました。
前期CiなんですがATのビスカスLSD仕様とかなりレアな個体です。
一応CiにもビスカスLSDオプションがあったんですね~。
これは寒冷地仕様のセットオプションかも。
Posted at 2008/12/28 10:40:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月24日 イイね!

んん?

んん?何時かはヤラれるかもしらんと覚悟していたソレは意外なところから侵食してきました。
そう、ダッシュボードの『浮き』です。
たいてい助手席側小物置きが浮いてくるのですがすぐそばの吹き出し口が浮いてきました。
これはすぐにどうにかしたいのですが生憎在庫がありません。
何かこういうのって貧乏臭くて萎えますねぇ。
Posted at 2008/12/24 15:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@MSZ-006 何が起きたんでしょうか?」
何シテル?   08/04 20:48
こちらでは車ネタに偏っています。 こちらの作業をもし参考にされる方は何があっても責任は取れませんし、 質問されても解答出来ませんので不明な点はご自身でお調べ下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 234 5 6
7 8910 111213
1415 16171819 20
212223 24252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

スズキ オートドアロック取付 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 21:02:44
クランクプーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 11:06:27
ましこさんの日産 プリメーラカミノワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:00:27

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カラーコードAT4 サンルーフ 5MT 後付け後期オプションキセノンヘッドライト フォ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラT4LUXベースの高速移動仕様車です。 斜流タービンを装着し、ブースト1キロで ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
インパル211SRコンプリートカー。 某オクにてほぼ衝動買い(笑) 現車確認もせずに即決 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
吸排気とクロスMTにLSDを組んだちょっとやる気な車。 勢い余ってプリメーラカミノワゴン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation