• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましこのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

これはヒドイ。その後

これはヒドイ。その後カピカピになった染み付きパ〇ツもとい純正スピーカーは屠って新たにカロの楕円の名器?4688を台座を交換した上でインストールしました。
元気と時間があればMDFでバッフル作って16cmの丸のフォーカルでもインストールしたいところですが萎え萎えのワタクシではこれが限界でした(苦笑)
Posted at 2011/10/30 19:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月30日 イイね!

これはヒドイ。

これはヒドイ。さすがに20年近く歳食った紙製品ではこうなりますね(苦笑)
コレではあんまりなので交換してみました。
Posted at 2011/10/30 10:05:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月29日 イイね!

パチモノだが

パチモノだが白っちゃけて貧乏臭いドアノブよりは例えパチモノスメル全開のコレがまだマシだろうと言う事でカーボン調塗装のドアノブを買いました。
ドアノブの互換性は分かっていたので某オクで回転寿司になっていたコレががっつり値下がりするまで粘った結果破格値で確保です(笑)
ちなみにこのドアノブはFHP10の物が入手可能であれば白化対策されているのでどうしても気になる人は新品が出るのであれば買うのもアリでしょう。
Posted at 2011/10/29 17:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月22日 イイね!

『珍』なツーショット?

『珍』なツーショット?解体屋からしばらく前に『珍』の入庫の連絡を受けて本日ようやく近くに行けたので画像をアップしてみました。
どちらもK10ベースのバブルカーだけあって今でも割とイケてるデザインですな~。








ディープなフィガロユーザーやパオのオーナーでどうしても欲しい物があるぞクルァという方はメッセージ頂いた上でこちらが本物ユーザーと判別出来れば解体屋の場所は教えます。

ただし解体屋のマナーが分からない方はお断りします。
今時貴重な個人剥ぎ取り可の解体屋が無くなったらワタクシが刺されてしまいます(笑)
Posted at 2011/10/22 15:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月19日 イイね!

無駄無駄無駄ァ~!!

無駄無駄無駄ァ~!!廃却予定の某車ですがちょっとした手違いで下手すると年内に出せなくなる可能性が出て来ました(汗)
とりあえずみっともない状態で魔窟に置くと直ぐにバイヤーが寄ってくるので急遽仮復旧を施しました。

しかしインナーフェンダー付けるのすら面倒と思うようになったあたりに何かの悪寒が??

付けた部品は外すのも面倒なので付けっぱで廃却の予定です。
Posted at 2011/10/19 23:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今週の新潟ラーメンの〆はこちらで@長岡」
何シテル?   07/12 16:26
こちらでは車ネタに偏っています。 こちらの作業をもし参考にされる方は何があっても責任は取れませんし、 質問されても解答出来ませんので不明な点はご自身でお調べ下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
9 10111213 14 15
16 1718 192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

スズキ オートドアロック取付 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 21:02:44
クランクプーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 11:06:27
ましこさんの日産 プリメーラカミノワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:00:27

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カラーコードAT4 サンルーフ 5MT 後付け後期オプションキセノンヘッドライト フォ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラT4LUXベースの高速移動仕様車です。 斜流タービンを装着し、ブースト1キロで ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
インパル211SRコンプリートカー。 某オクにてほぼ衝動買い(笑) 現車確認もせずに即決 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
吸排気とクロスMTにLSDを組んだちょっとやる気な車。 勢い余ってプリメーラカミノワゴン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation