• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましこの愛車 [日産 プリメーラワゴン]

整備手帳

作業日:2016年4月9日

クーラント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ベースに圧送式のクーラントチェンジャーは無いのでジャッキアップします。
ラジエーターのドレンから古いクーラントを抜いてドレンを閉めて真水を入れます。
2
エンジンをかけてエアコンスイッチオンでヒーター全開にして吹き出しを窓と足元にします。
ヒーターを回さないとヒーターコアに古いクーラントが残るし、エア噛みでオーバーヒートの原因にもなるので気をつけましょう。
3
ラジエーターのアッパーホース部分を揉んでエアを噛んでいなければ真水で古いクーラントの希釈が終わっているので
エンジンを一旦止めてドレンからクーラントを抜いてドレンを閉め直したら
また真水を入れてエンジンをかけて真水を回します。

この作業を4~5回繰り返せば古いクーラントはほぼ真水になるので
最後にサブタンクの洗浄を行い、新しいクーラントの分だけ真水を抜いて新しいクーラントを入れてエア抜きして完了です。


クーラントの濃度は濃すぎてもオーバーヒートの原因になるし、薄すぎると冷却水系の腐蝕の原因になるので濃度はキチンと合わせましょう。



走行距離185,469キロ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロットル/ウォーターホース バンド増し締め

難易度:

リアスポイラー 製作 その⑥

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑦

難易度: ★★★

リアスポイラー制作 その⑩

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑧

難易度: ★★★

リアスポイラー制作 最終回

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「撮影ポイントの下見に来たよ。」
何シテル?   06/09 12:10
こちらでは車ネタに偏っています。 こちらの作業をもし参考にされる方は何があっても責任は取れませんし、 質問されても解答出来ませんので不明な点はご自身でお調べ下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クランクプーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 11:06:27
ましこさんの日産 プリメーラカミノワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:00:27
インタークーラーカバー グロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 20:12:03

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カラーコードAT4 サンルーフ 5MT 後付け後期オプションキセノンヘッドライト フォ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラT4LUXベースの高速移動仕様車です。 斜流タービンを装着し、ブースト1キロで ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
インパル211SRコンプリートカー。 某オクにてほぼ衝動買い(笑) 現車確認もせずに即決 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
吸排気とクロスMTにLSDを組んだちょっとやる気な車。 勢い余ってプリメーラカミノワゴン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation