• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましこの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フロントシートベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
最初にエアバック連動プリテンショナーロックの脱着があるのでバッテリーマイナス端子を外します。

今回はエクリュ内装からブラック内装に変更したのにシートベルトがベージュのままではイカンでしょうという事でやりました。
2
最初に精密マイナスドライバー等を使用してシートベルト上部のカバーを外してボルトを露出させます。
3
次はBピラーのトリムを外してシートベルト下部のボルトを抜きます。
そのまま精密マイナスドライバーを使用してシートベルトのインフレーターハーネスのロックを抜いてカプラーを切り離します。
4
インフレーター上部にも固定ボルトがあるので抜きます。
そして最初にカバーを外しておいたシートベルト上部のボルトを抜いたらシートベルトが車体から外れます。
5
外しておいたシートベルトは収納ロックが掛かっておりそのままでは伸びなくて取り付け出来ません。
一旦インフレーター上部のボルトを車体に仮止めすると通電してロックが解除されるのでベルトを伸ばしてシートベルト上部のボルトを締めます。
6
上部のボルトを締めたら今度は1番下のボルトを締めます。
それからインフレーター上部のボルトを締めます。
各ボルトの締め付けを確認したらインフレーターのハーネスを挿して各トリム類を戻して完成です。

余談その1ですがマイクラC+Cを除いてシートベルトとイス側のバックルは互換性があるのでバックルは交換しなくても大丈夫です。
7
余談その2ですがシートベルトのタグに製造年が記入されており違う製造年の物を使用して査定を受けると
エアバックが展開する事故を起こして交換した事になりR点(事故車)評価を受けてしまいます。
今更査定を気にする車ではありませんがご注意を(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

タイヤローテーション

難易度: ★★

車検

難易度: ★★★

エバポレーター初洗浄

難易度:

シートベルトキャッチャー固定化

難易度:

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「撮影ポイントの下見に来たよ。」
何シテル?   06/09 12:10
こちらでは車ネタに偏っています。 こちらの作業をもし参考にされる方は何があっても責任は取れませんし、 質問されても解答出来ませんので不明な点はご自身でお調べ下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クランクプーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 11:06:27
ましこさんの日産 プリメーラカミノワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:00:27
インタークーラーカバー グロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 20:12:03

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カラーコードAT4 サンルーフ 5MT 後付け後期オプションキセノンヘッドライト フォ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラT4LUXベースの高速移動仕様車です。 斜流タービンを装着し、ブースト1キロで ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
インパル211SRコンプリートカー。 某オクにてほぼ衝動買い(笑) 現車確認もせずに即決 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
吸排気とクロスMTにLSDを組んだちょっとやる気な車。 勢い余ってプリメーラカミノワゴン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation