• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲブタのブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

ボンネット重量

プチ残念でした。

重量を量ってみると約9.5キロもありました( ̄ε ̄;|||

ネットなどで見ると軽いのは約6キロとかってあるので意外に重かったです。

塗装は前の持ち主によるとカーボン生地に何回も下地処理したシッカリとした分厚い塗装ということ、後は作りがしっかりしているということを言い聞かせて納得しています。
ハンドリングはとても軽くヒラリとコーナーリングができそうです。

後はちょっと古ぼけたボンピンを新品に換えて気分一新です。
Posted at 2009/05/28 21:00:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月27日 イイね!

行って来ました。

テストコース走ってきました。

ぐるぐるっとオーバルコースをレーンチェンジとかして走りました。

1周約3.7キロくらいだそうです。
最高時速250キロまでだせるそうです。
最大バンク角は約50度!だそうです。ハッキリ言ってただの壁です。

そこを2周1setとして運転したり助手席に乗ったりで16set走りました。
当然バンクはせいぜい2車線目です(それでも一般道にはありえないバンクじゃなかったかと思います。)

しかしさすがに後半飽きました。
正直安全に走るのでサーキットを走るのよりは面白くありませんが、お金を出して走れるところではないので貴重な体験ができました。
Posted at 2009/05/27 12:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

テストコース

諸事情により明後日、某タイヤメーカーのテストコースをクルマで走ることができます。

自分のクルマではありませんが、いったいどんな感じなんでしょうか?
結構ワクワクドキドキです。

しかしインフルエンザがちょっと怖いですね。
まぁすでに初老を迎えている自分はかからないと思われますガ。
Posted at 2009/05/22 12:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月20日 イイね!

ボンネット到着

ボンネット届きました。

カーボンボンネットです。

しかしなじみの板金屋さんと話していたら
「俺から言わせてもらったら、巷で出回っているカーボンボンネットってカーボンボンネットじゃないよ。FRPの上に最後にカーボンのシート貼ってあるだけ。フルカーボンであんな価格ありえん」
と言われました。

確かに実物を見るとFRPの骨組みにFRPのボンネット板があってカーボンのシートが貼ってあるっぽいです。
やはり巷のカーボンボンネットってそういうもんなんでしょうか。

でもFRP製でも安い買い物だったし、元々カーボンボンネットなんて狙ってなかったからいいんです(負け惜しみ?)

一般的に間違いなくカーボンボンネットです。??
Posted at 2009/05/20 21:59:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月18日 イイね!

改名の予感?

昨年末からウォーキング、そして今はランニングと日課にしてきました。

連休前から公私共々忙しく2週間ほどサボりました。
そしてよく食べました。


2キロ太りました!!



昨年末にヒゲも剃ってしまっているのでこのままでは

「ヒゲブタ」-「ヒゲ」=「ブタ」(正真正銘)

ヤバイですε= (´∞` )
Posted at 2009/05/18 12:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悶々 http://cvw.jp/b/427074/38654517/
何シテル?   10/06 17:14
07年7月に過剰走行気味のインテグラタイプR(DC2)を激安で購入しました。妻帯者なので使える資金が限られていますので、頭をヒネって貧乏チューンでガンバってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456 78 9
101112 1314 15 16
17 1819 2021 2223
242526 27 282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセタイプアール (ダイハツ エッセ)
インテグラタイプR(DC2)のミッションが不調で、思い切って乗り換えです。 クルマに助け ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
07年の夏に過剰走行気味のものを個人売買で激安で購入。エンジンは走行距離の割りには快調で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation