• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲブタのブログ一覧

2016年02月26日 イイね!

ヌき♡

「ヌく方の事考えたことある?」

と話の流れから聞かれました。

フ〇ゾクのジョーの事ではありません。

荷重の事です。

フツーの人はコーナーリング時に外側の荷重が掛かる方のタイヤの事を意識するモンですよね。

それではまだまだ。

内側の荷重がヌケる方を意識するんだそうです。

新しい教えですな。
.....それなのに「ま、最近のハイグリップタイヤ履けばソレも考えんでいいけどね」と。

エッセやめて今時のクルマにしたらパカッとハンドルきったら何もしなくても曲がるよと。



『クルマもオンナも前〇が大事』
と、どこかのHENTAI先生が言っておられました。

ヤヴァイ.....四十過ぎた枯れたオッサンには尚更わからん領域だわ(๑•́ω•̀๑)
Posted at 2016/02/26 22:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月24日 イイね!

霧中

霧中前見えません。

リセットしてみようかと思いますが正しいモノがわかりませぬ。

正しいと思ってやってみていたことが勘違い。

続けるしかないのですが、間違ったことを続けても無意味どころか悪影響。



春に向けて少しクルマのハードルを下げる仕様にしてお茶を濁してみるつもり....



ガンバレォレ
Posted at 2016/02/24 18:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月21日 イイね!

スッキリ!

スッキリ!長距離ドライブのおかげでスッカリ汚れております。史上最高の汚れです。

しかし洗車をすればスッキリキレイになります✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿

が、ドライバーはスッキリしてません。



「リヤを軸に」の続き。

エンジンブレーキは偉大なのでエンジンブレーキが効かない5速ホールドで下る。

そこでハンドル操作だけでリヤに荷重を乗せる。

.....どうやるかわからんです。

わからないけど横でやってます。

それが恐らくコーナーの侵入時に必要な操作なのでしょう。

全くもってスッキリしません(╯⊙ ω ⊙╰ )


さらに「ちょっとワイの操作してみて」とお願いすると軽く再現、そしてわかりやすいヘタクソっぷり。

こんな運転なのかとガックリさせられて、それを踏まえて運転してもできませぬ。

残念なことに自分では同じ操作してるつもりでも「今良かった」と「全然ダメ」の判定が。



スッキリと〇と✕がわかりませんわ(ó﹏ò。)
Posted at 2016/02/21 13:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月19日 イイね!

凸凹

凸凹山道ばっか走りも走った650㌔

15時間半かかりました。

その道中、横から色んな意味でコテンパンにやられてしもた。

テンションアゲサゲ凸凹でございます。

運転をが教えてもらっている会話の中で、「ジトォッっと」とか「しっとりと」とか「ベチョォっと」とか単語が出てきます。

パサパサのワタシには無理な領域なのか?

良く効くクスリでも無いもんかのぉ....
Posted at 2016/02/19 23:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月16日 イイね!

無意識

無意識意識し続けて、終いには無意識にできるように。

究極の理想です。



今日金沢市までブラリと一人旅。二人の予定が振られました。

行きはノンビリ国道で。帰りは寄り道しながら。


交差点で曲がる止まるを意識して、交差点の無いような道へ。

コーナーはいつもキツイものだと思って曲がると散々言われてますが、少々その予想以上のRの場合。

ほとんどの人はアクセルを緩める、ハンドルが固まる、外側の前タイヤだけに荷重が掛かって....ハイダメェです。

が、そんな時そこからさらに切り足してアクセルを踏むのだそうです。

ナカナカできませんよ?

しかし、本日2回だけですが間違いなくデキタ!

デキるとリヤタイヤを軸にしてグイッと曲がっていくのです、ヤッタ。

本来はそうならないのがbetterなのですが、とにかくデキました。


今度は再現性が求められていくワケなのですが、それは経験値が必要です。

さらには無意識でできるように.....

ガソリン安くて助かりますわ。





ガンバレオレ

ミンナガンバレ
Posted at 2016/02/16 21:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「悶々 http://cvw.jp/b/427074/38654517/
何シテル?   10/06 17:14
07年7月に過剰走行気味のインテグラタイプR(DC2)を激安で購入しました。妻帯者なので使える資金が限られていますので、頭をヒネって貧乏チューンでガンバってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセタイプアール (ダイハツ エッセ)
インテグラタイプR(DC2)のミッションが不調で、思い切って乗り換えです。 クルマに助け ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
07年の夏に過剰走行気味のものを個人売買で激安で購入。エンジンは走行距離の割りには快調で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation