• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月03日

懐かしいテクニック

懐かしいテクニック 500円硬貨が無い時代の自動販売機ですが。。。

例えば、60円の商品を買って、50円硬貨の釣銭が欲しかったら

①10円硬貨投入

②100円硬貨投入

そうすると50円の釣銭が出てきましたよね~
<こんな自販機は使ったこと無いです>

しかも、逆の順番で投入すると、次の硬貨を受け付けなかった(^▽^;)

10円硬貨が5枚…マジッ*o_ _)o


こんな自動販売機を利用した経験ってありませんか?

おかげで、今でも小さな硬貨から投入する癖がついてます(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/03 12:45:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年7月3日 12:50
定期券買う券売機?
あれも同じですね!
先に小銭を入れないでお札入れちゃうと、小銭入れる前にお釣りが出てきちゃいます(笑)
コメントへの返答
2009年7月3日 13:17
(°∇°;)まだそんな販売機があるんだ(^◇^;)

小銭が多いのはイヤですよね!
2009年7月3日 13:01
中学生の頃、
ビ○本を買った記憶があります。
硬貨が詰まって、
泣く泣く泣き寝入りしました。
あれ、違う?(爆)
コメントへの返答
2009年7月3日 13:19
知ってた?
自販機本って言うんだってさ(笑)

自爆しちゃったね(笑)
2009年7月3日 13:02
60円の商品ってw

>こんな自販機
懐かしいような
懐かしくないような(爆)
コメントへの返答
2009年7月3日 13:21
60円は例えの話で、飲み物も80円位じゃなかったでしたっけ?

懐かしくないのは単身赴任中に通ってたのでは?(爆
2009年7月3日 13:17
経験あるかもしれないけど、そんな法則があるとは知りませんでした。
今でも10円玉7枚と100円を入れて、50円玉をゲットしていますよ。

名犬サスケさんと同じ経験もあります(爆)
コメントへの返答
2009年7月3日 13:23
今は賢いですよね♪

ちゃんと50円とかの計算してくれます
でも、10円が5枚の時は泣けます(笑)

koneeさんもそんな自販機を使った事があるんだ~~
((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
2009年7月3日 13:20
60円で買える自販機ってあったんですね~

妖しげな自販機は、入る勇気がなくて・・・f^_^;
コメントへの返答
2009年7月3日 13:25
60円かどうかは微妙ですが、100円未満の商品がありましたよ!
テトラパックの飲み物とか!
↑コレも懐かしい♪

私も入ったことはありません!
入ってみたいと思ったことは有ります(爆
2009年7月3日 13:20
ドコで撮ってきたのコノ写真(笑)


今でも缶コーヒー買うとき100円玉が無い時は、20円を先に入れてそれから千円札を投入してます(^^♪
コメントへの返答
2009年7月3日 13:29
ココで紹介されてました(;^_^A
http://members3.jcom.home.ne.jp/hang_about/jihan.htm

もっと危ない画像もあったのですが、使う勇気がありません(爆

千円札→20円でも900円出ると思いますが、癖なんですよね(笑)
2009年7月3日 13:29
この自販機最近見なくなったなぁ~(笑)

自分も小銭からいれますよぉ~(^o^)/
コメントへの返答
2009年7月3日 15:49
じゃ以前は良く見てたんだぁ~
 だそうですよ~奥さま(爆

癖になってますよね(笑)
2009年7月3日 13:39
うちの近くの券売機は140円の切符を購入するために200円投入すると
10円が6枚出てくる確率が非常に高いです。
1000円札入れると釣銭10枚。。。
嫌がらせ??
コメントへの返答
2009年7月3日 16:10
それは50円玉の補充が少ないんですね!

全て小銭になった日は運が良くない。。。って考えてます

明らかに嫌がらせだね(笑)
2009年7月3日 18:22
う~む(-_-;)記憶に無いなぁ
携帯からだとよくワカンナイ(笑)
コメントへの返答
2009年7月3日 18:36
またぁ~
若いぞ~って語ってる?(笑)

画像ですか?
道路に変な自販機がいっぱい集まってる場所です(爆
2009年7月3日 20:20
そんな法則があったなんて、オイラは知らなかったですよ・・・

今度、やってみよ~(笑)
コメントへの返答
2009年7月3日 20:34
今は賢いから無理でしょう(笑)

古い自販機があったら もしかするかも(笑)
2009年7月3日 22:08
両替機代わりに自販機使う事もありますよ~。
10円10枚入れて、レバーをグイっと(´∀`)




たまにそのまま返却の時もありますが・・・(T0T)
コメントへの返答
2009年7月3日 23:07
10円玉10枚は我慢出来ないかも(^^;;

缶コーヒーの8枚でもダメです(笑)
2009年7月4日 0:49
えっ?(@@
普通にその入れ方してますが…
みんなやってないの?

たまに街道の寂れたところにあったりしますね、そんな自販機(^^;
コメントへの返答
2009年7月4日 7:12
小さい金額から入れる人が結構いますね(笑)


そうそう 最近あまり見かけませんが 今度見かけたら入ってみようかな(^^;ゞ
2009年7月4日 1:59
こんばんは。
いまさらゴメンなさい。
(^0^;)
いつも逆をやってました・・・・
そうなんですね。
でも500円玉ない時代っていつよ?
(爆)
何気に「今しか買えない!」ってあるねぇ~
(^^;)
コメントへの返答
2009年7月4日 7:17
あおちょさんは500円硬化が無い時代を知ってるでしょう(笑)

そこまで見えましたか?
もっとヤバい画像めありましたよ(爆)

プロフィール

「@えりあ@K5 自由だからと言ってあまり変な事してると長女さまに叱られるよ~(笑) 献杯🍺」
何シテル?   02/10 15:32
[2008/8/27]みんカラデビューしました。 皆さんのを参考に、デビュー時点でチョッと弄ってました 2015/6/3 追記 山登りには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三角窓ブラックホール化 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2012/04/20 08:00:54
チューブLED加工 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2009/03/23 07:51:14
 
テープLED加工 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2009/03/23 07:50:34
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
色々悩んだけど結局パジェロミニに♪
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
17年落ちの初代アニバーサリー?です。 納屋にでも保管していたらしく 錆がほとんど無かっ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車いっぱい乗ってきました! レンタカーなんか入れたらもっとありますね~ 単身→同居→単 ...
その他 その他諸々 生活パーツ用 (その他 その他諸々)
生活用品でお勧めとかを紹介しようかと…

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation