• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARUのブログ一覧

2008年12月04日 イイね!

ブログの取り上げもこれで最後?

ブログの取り上げもこれで最後?今日もお疲れ様でした~

ここ数日ELワイヤーのネタを取り上げましたが、
今週末の装着に向けて準備を進めます(^o^)丿

それで、少し気づいた点も書いときます。

写真は先端の部分です。

現在、このフォトギャラの画像4みたいに、丸めて保管しているんですが
翌日には丸くクセがついちゃいます(^^;;

指でも曲がりを元に戻せますので、樹脂製なんでしょうか?

真っ直ぐするには、タオルをお湯で温めて伸ばして、冷めるまで真っ直ぐに
引っ張れば戻りそうです。

シーリング+熱着チューブを使えば、ある程度の防水は出来そう~!

インバーターは、車内と車体の間(パネル裏)に仕込むので、シーリングで
固めるつもり
(゜ー゜)(。_。)ウン

今週末に装着しますが、リアゲート部分はナンバー灯から分岐させます。

あと、リアコンビランプとサードガラスの隙間にリフレクターのポジション
から分岐で装着です!

イメージはコレの4と5の画像ですね♪

んっ?となると合計4本ですね~

でも、なぜか4本あるんですヽ(´▽`;)/=3=3=3=3 へへへ~っ♪

カバーをムク前は、失敗かと冷や汗もんでしたが、個人的にはイイ感じなので
980円×4本で良かったです

まぁエヴァ資金は無くなっちゃいましたがね~( *^)/☆
Posted at 2008/12/04 22:27:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年11月30日 イイね!

やっぱりサンドペーパーは無理(^▽^;)

やっぱりサンドペーパーは無理(^▽^;)って事で、ルーター(リーマー)買っちゃいました!
※チーマーじゃありませんよ~(爆)

くるくるLEDのゴムじゃなく、キャップを薄くしてたんですが
全然進みません…

思い切って買っちゃいました♪(エバ資金で…)





ようやくこんな感じでボルト側2mm短い、頭は1mm以内まで薄く出来ました!


初めて使ったのでコツとか解りませんが、ハッキリ言って
ラク(〃⌒∇⌒)ゞ

今日はポンチも買ったので、黄緑で少し…(爆)
Posted at 2008/11/30 23:28:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年11月30日 イイね!

Dソーで小物を小物を20個

Dソーで小物を小物を20個今日は、ほぼ外出禁止令(ヘ;_ _)ヘ

神の目を盗んで貼り系の弄りのみやりました``r(^^;)

定番の5オーナメントとインナードアハンドルです


あと家族で一緒にDソーに行ったので、ついつい弄り様の道具を購入しました

・彫刻刀=3種類
・メッキシール=1個
・ゴムハンマー=1個
・コルクボード=1個
・円形ポンチ=2種類
・裁縫用1.5m巻尺=1個
・クリスマスイルミの飾り=3種類
・メッシュの小物入れ=1個
・サンドペーパー=1個
・オフ会用のネタのれん=2種類

左のネタのれんはあの方用かな…
サイン入ってるし~(爆)

あと、クリスマスイルミ用に飾りを3品追加!

フォトギャラリーに画像1枚追加してます

あと1品は何だったっけかな(6 ̄  ̄)
Posted at 2008/11/30 17:08:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年11月27日 イイね!

些細な弄りネタ[追記2件]

些細な弄りネタ[追記2件]今日も一日お疲れ様です。

さて、今日は昨日の続き!って工具箱を見たらサンドペーパーが無い(/||| ̄▽)/ゲッ!!!

と言う事で徘徊してます(笑)
雨も降ってるんで、簡単な弄りもガマン(T0T)早く寝よう~っと


んで~ネタ公開PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★

今のゴルフワゴンって、夜リモートKEYで開けるとヘッドライトと
ドアミラー下のスポットランプが点灯します!

どっかで書いた気がする…ヽ(~~~ )ノ ハテ?

フォグのLEDリングが完成するまで黙っとくつもりでしたが…
書いちゃおう!
バンパー外ししないと進まないんで~
いつになるかわかんないし…ヾ(´▽`;)ゝ

これだけで解った方はスゴイ♪


答えはルームランプに連動にさせるのです!

でも今日閃いたのは、デイライトにルームランプ連動を加えること(o^-')b


現在、ACCオンでデイライト点灯にしてますが、そこのONにルーム電源を割り込ませます
(整流Dを使って!)

そうすれば、外からピッでルーム点灯+ハザードちかちか後消灯+デイライトONとなります。

自分の車をすぐに発見♪

さらに考えれば、走行中には点けない別のライトを仕込めば、どんな色でもOKってなります。
…ある方の大好きな緑色でも、ピンクでもOK!

弄れる方は先にやってくださいね~~

夜中追記
かちっちさん整流Dだけでは無理ですね。

ザックリした回路図をアップしたので参考まで!
多分こんな感じで実現できるハズ。。。
ヒューズとか入れたほうが良いかもしれません

翌朝追記
SHY.Yさんからフォローでキーイルミ連動が良いですね~♪

潜伏する方は特に(爆)


素人ですから参考まで(^o^)丿
Posted at 2008/11/27 22:54:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年11月26日 イイね!

ヤバい!小さかった(-。-;)

ヤバい!小さかった(-。-;)たまには仕込みも大切(o^-')b

んでぇくるくるLEDにもカバーを~って(爆)

(  ̄ー ̄)=ノ知ってる人は突っ込むかな~?




冗談はさておき、写真のように事前準備を~♪

 ①上左:キリで穴を開けて~
 ②上右:リーマーで(優しく)広げて~
 ③下左:チョッと小さいから彫刻刀で削って~
     焦らずゆっくり時間をかけて…
 ④下中:ぐぃっと差し込めば…あら短いじゃん
     (/||| ̄▽)/ゲッ!!!
 ⑤下右:表面も隙間が大きい(;^_^A

まさにLサイズにSサイズ?

表面を薄くするしかないけど工具無いし…

悩みが増えた(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
Posted at 2008/11/26 23:42:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「@えりあ@K5 自由だからと言ってあまり変な事してると長女さまに叱られるよ~(笑) 献杯🍺」
何シテル?   02/10 15:32
[2008/8/27]みんカラデビューしました。 皆さんのを参考に、デビュー時点でチョッと弄ってました 2015/6/3 追記 山登りには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三角窓ブラックホール化 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2012/04/20 08:00:54
チューブLED加工 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2009/03/23 07:51:14
 
テープLED加工 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2009/03/23 07:50:34
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
色々悩んだけど結局パジェロミニに♪
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
17年落ちの初代アニバーサリー?です。 納屋にでも保管していたらしく 錆がほとんど無かっ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車いっぱい乗ってきました! レンタカーなんか入れたらもっとありますね~ 単身→同居→単 ...
その他 その他諸々 生活パーツ用 (その他 その他諸々)
生活用品でお勧めとかを紹介しようかと…

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation