• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARUのブログ一覧

2009年11月19日 イイね!

みんなが嫌いな電気ネタ!

みんなが嫌いな電気ネタ!トヨタの車種だったと思いますが、ドア連動の間にいっぱいLEDを仕込むと、CPUに影響を与えるので…って、FETリレーを作って、軽減(対策)しているようです。



通常の5極リレーじゃないので、減光時のビビリは発生しませんよ!



確かに、標準のマップランプ+ルームランプ+ラゲッジランプをLED化して、

減った分でLEDの装着!って考えれば、そんなに気にしなくても良さそうだけど、

追加したLEDが故障した時に、どんな風になるのか?考えられないので、

そろそろ、ルーム連動をマイナス制御から、図の様な回路を経由して

(+)コントロールにするつもりです。


そこで、2つの画像を比較

・違いは抵抗と整流D

・両方とも、750mAくらいを最大にしている


この2つの違いって、他にあるんですか? 特性ってか、コッチはココが良いとか。。。


どちらを参考に作成するか、迷ってます。

詳しい方、教えてくださいm(__)m
Posted at 2009/11/19 21:20:33 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@えりあ@K5 自由だからと言ってあまり変な事してると長女さまに叱られるよ~(笑) 献杯🍺」
何シテル?   02/10 15:32
[2008/8/27]みんカラデビューしました。 皆さんのを参考に、デビュー時点でチョッと弄ってました 2015/6/3 追記 山登りには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 11 12 13 14
1516 17 18 19 20 21
22 23 2425 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

三角窓ブラックホール化 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2012/04/20 08:00:54
チューブLED加工 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2009/03/23 07:51:14
 
テープLED加工 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2009/03/23 07:50:34
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
色々悩んだけど結局パジェロミニに♪
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
17年落ちの初代アニバーサリー?です。 納屋にでも保管していたらしく 錆がほとんど無かっ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車いっぱい乗ってきました! レンタカーなんか入れたらもっとありますね~ 単身→同居→単 ...
その他 その他諸々 生活パーツ用 (その他 その他諸々)
生活用品でお勧めとかを紹介しようかと…

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation