• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっち~~の愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2022年4月12日

エアコンパネルのLED打ち換え等

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
既に多くの方がこの手の投稿をされていますので、独自の部分を備忘録として。

純正のスイッチ上にあるLEDを角型又は砲弾型に打ち換えた際に、輝度調整したい場合は基板に表示された抵抗を変更すると良しです。
Rear/R8
室内循環・外気導入/R3
Auto左側/R5
Auto右側/R4
A/C/R2
風調整全般/R6
デフロスタ-/R7
風量調整/R1
2
打ち換えたLEDに関して。

風量・向全般
秋月電子 3mm青緑色LED 505nm OSG3DA3164A
・電流:20mA
・VF:3.1V
・逆耐圧:5V
・ドミナント波長:505nm
・光度:1560mcd
・半減角:60°
抵抗R1,3,4,5,6→30kΩに変更

A/C
千石電商 LENOO L053SBLD
φ5 砲弾型LED 着色青
順電圧:3.4~4.0V
輝度:45~125mcd
波長:470nm
指向角:45°
抵抗変更なし
3
スイッチ照明系は全てエルパラの長極細テープを使用しました。
超極細2.5mm 2012テープLED 非防水 白色[9561]
3つのチップLED1スパンで切って使用できます。
切った後は薄いアルミ板に貼り付けて白いプラスチックのケースに固定しました。
4
ショート防止のため整流ダイオードと、輝度調整のため追加で抵抗を入れます。
追加で150Ω
5
温度設定箇所は内周に沿って巻くとムラなく良しです。
こちらは透過しやすいので抵抗は追加で1kΩ
6
スイッチ照明の部分はテープの中央下から配線を出しました。
抵抗は150Ω
7
裏側に配線を出して露出している端子は絶縁します。

配線を外した麦球の穴から出して、ハンダ付けして完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換及びエバポレーター洗浄

難易度:

スターターモーター交換

難易度: ★★

空気圧センサーの調整

難易度:

コーディング

難易度:

HKS ハイパーMAXツーリング取付

難易度: ★★★

バンテージ巻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エキマニの交換などなど http://cvw.jp/b/427187/47623004/
何シテル?   03/30 15:44
皆様はじめまして 80スープラに乗っています。 高速道路でのドライブを中心に楽しんでおります(´ω`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ボディーとウィンドウを残し、2台目から全て移植した仕様です。 ノンターボAT登録ですが ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式のターボ車です. ホイールもボディーも白くて真っ白けな車なので 汚れた ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1号車が天国へ旅立ったので・・・ 新たに購入した2号車です. ・・・が、ぶつかってし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation