• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモノモのブログ一覧

2025年04月21日 イイね!

車検準備

ホイルのはみ出し具合が怪しいのと、LEDに変えたヘッドライトのロービームの光量が足りるかわからないので交換した。
毎回、車検仕様にすることは面倒になってきてる。
Posted at 2025/04/21 18:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月05日 イイね!

プラスチックリベット

車の内装などでよく使われるプラスチックリベット(クリップとも言われる)をモノタロウで購入している。
いつもならModesの物を買っているが、今回は耐久性の向上を期待してちょっと高いBRIDGEの物を購入して両方比べてみた。
刻印や表面の質感全く同じ。
もしかしたら別物かもしれないけど、ガッカリきてしまった。

左がModes、右がBRIDGEの物。

Posted at 2025/03/05 22:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月04日 イイね!

ベッセルのラチェットハンドル

ベッセルのラチェットハンドル仕事で使っているベッセルのラチェットハンドルだけど、強めにトルクかかると歯飛びする。
スクエアがある方にCリングが見えたから分解してみた。見たところ歯は大丈夫みたい。
OHキットとか出ていないみたいだけど、どこかのOEMかな。11の数字が見える。
Posted at 2025/02/04 23:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

過去の記事

むかーしに書いたブログを読んでみていたけど、恥ずかしくなるような事がいっぱい書かれている。
若気の至り(そんなに若くはないけど)といえばそれまでだけど、自分の考え方や物の見方が変わってきたのかなと思う。

昔からの友達や知り合いでも、車をいじることから遠ざかったり辞めたりしている人もいる。あの時はみな夢中でやっていたのに…
そういう僕は消極的な動機でいじることが多い。周りの人たちより働くことのハードルが高く、収入が少ないってのが1番だとは思うけれど。
Posted at 2024/12/08 02:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月31日 イイね!

Panasonic製電気衣類乾燥機 NH-502Pの修理その4

Panasonic製電気衣類乾燥機 NH-502Pの修理その4前回Panasonic製電気衣類乾燥機 NH-502Pの修理を行ったのが2015年の6月。
あれから6年半何事もなく稼働していったが、最近異音がするというので掃除を兼ねて中を開けてみることにした。

まずは乾燥機の台から降ろして後姿をみてみると


すごいホコリ…
後ろ側のパネルを外してみた。


これはヤバい…
使用頻度が高いから1年に一度は掃除しなくてはと思った一瞬だった。

前回送風用のファンにベアリングを挿入したところを観察。


反対側


外側のファンのベアリングを入れたところは、所々にヒビがはいっている。
内側のベアリングは熱でグリスが流れ出てしまったのか、ゴリゴリしていた。
スペーサー用のワッシャーはというと


さびさび…
肝心の軸を見てみると


若干減ってる。
ベアリングも相当へたっていたので仕方ないのかもしれない。
プラスチックのファンにヒビが入っていたので、ベアリング化するにはフランジ付きの物を用意した方が無難なきがしてきた。
熱の影響もあるのでベアリングのシールはゴムシールの物又は耐熱グリスを使用したものがベストかなと思う。

一例としてフランジ付きベアリング
外形22mm 内径8mm F608ZZ
外形19mm 内径8mm F698ZZ

フランジ付き両面ゴムシール付きベアリング(NMB製)
外形22mm 内径8mm DDRF-2280HH(生産中止の可能性あり)
外形19mm 内径8mm DDRF-1980DD


今回の分解掃除で、ドラム本体と軸のところの逆ネジを誤って半時計回りに回してしまい、ネジ山を壊してしまった。
これを修理となるとさすがに買い替えたほうがいいという方向になってきてしまった。
丸ベルトとドラムを回すためのリブベルトは交換したが、これで壊れたらあきらめがつくのかなと思う。
Posted at 2022/01/31 23:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電の修理 | 日記

プロフィール

「Panasonic製電気衣類乾燥機 NH-502Pの修理その4 http://cvw.jp/b/427285/45838842/
何シテル?   01/31 23:49
車運が悪いのか数台の車をツブシ、今は自分の車を所有することができるように。 過去に行った整備などをゆっくり載せていく予定。 よくわからないことに食いつ気質が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTECH ライダー HPS用 フロントクロスステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 23:51:30
GT ラジアル チャンピーロSX2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 21:10:19
Eマネアルチメイト燃調Ver2.2f(筑波1000・42秒仕様!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 01:56:41

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ATのブーンと物々交換にてMTのマーチに乗り換えました。 走行距離20万キロ目前。
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
初のマイカー。 コンパクトで経済的。そのうちサーキット走らせてみたい。
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
バブル時代の高級車。経済性に優れた3.0Lだけど4.0Lより燃費が悪いとかなんとか(汗)
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
バイトに行くために借りていたトラック。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation