• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴキちゃんの"新ゴキ号" [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2022年9月18日

中国製アンドロイドナビ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内

1
 取付方法は関連情報URLをご覧ください。

 自分の動画(↑)では基本的な使い方や自分の備忘録として各種設定詳細を映しています。クルマは2014年7月登録のW205でNTG5.0です。

<良い点>
 12.5インチの横長画面ですので、2画面表示にて地図と楽曲表示やテレビ表示などできるので便利です。
 ナビの目的地検索や音楽アプリでの曲名/アーチスト検索などが音声で出来ます。
 GooglMapなどのナビアプリが使えるので純正のように有料アップデートする必要がありません。
 AmazonプライムビデオやYoutubeなどの動画も観れます。Car Playも使えます。
 純正の機能はTV以外は全て使えます。

<不満な点>
 アンドロイドタブレットとしての機能はスマホでのデザリングでも使えますが、接続が不安定だったり、繋がるまで時間が掛かったりするので、通信費用は掛かりますが、SIMを入れることをお勧めします。
 Car PlayのBluetoothは比較的スムーズに繋がりますが、時々機嫌が悪くなる時もあります。
 出来ることはかなり増えますが、通信安定性、画質(特に日中の画面反射)、メディア再生中のナビの音声レベル、アプリによって画面タッチのボタンが小さく押し難いなど細かな不満点は沢山出てくるので、純正のような完成度を求めると落胆すると思います(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビのHDDをSSD化

難易度:

ナビ更新

難易度:

海外Androidディスプレイ脱着交換

難易度: ★★

地図データ更新(2) NTG5.5 V9.0

難易度:

地図データ更新2023年

難易度:

SSD換装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月11日 7:44
ご無沙汰しています。
Androidナビだとモニターごと交換なんですね。大きくなって、タッチパネルで良いですね。
うちのアウディは、モニターは純正のまま、CarPlayのユニットを割入れするような物を付けたのですが、モニターごと交換するような物もあるのかな?
取付けは、そこまで大変では無かったですが、内装剥がしが大変では無かったですか?
嵌合がしっかりしているのと、情報も少ないので、バラす時は非常にドキドキします。
その点、32は簡単だった…
コメントへの返答
2023年1月11日 8:04
ご無沙汰しています❗️
そうですね、モニターごと交換になります。
イメージ的にはアンドロイドタブレットを搭載して、その外部入力にて純正画面を映すって感じですね。
ベンツW205前期型は8インチ4:3のモニターでドイツ車の例に漏れずダイヤルでの操作だったので、今風の横長で、音声入力やタッチパネルが欲しかったんです。
純正モニターやコンソールの脱着は比較的簡単でしたが、ハーネスを通すのがやや面倒でした💦
決して複雑では無いので、傷をつけない様に丁寧にやればビギナーでも装着できる感じですね。

確かに32は情報も多くて簡単でしたね。
とっても懐かしいです😊
2023年2月25日 2:06
こんにちは、私もアンドロイドナビ検討しているのですが、一つ質問が有りまして、ステアリングでのアンドロイドナビの音量調整は可能でしょうか?又、音量調整出来るのであればどこのメーカーになるのか教えて頂きたいと思いまして、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2023年2月25日 8:31
初めまして♪
音量調整はステアリングとコンソールのダイヤル、両方ともに操作可能です。
Androidナビ内の音楽とナビアプリや純正オーディオとの音量バランスはAndroidの設定で行います。
購入はpaypayフリマで、一平と言う人から購入しました。メーカーは不明です。
N8 PRO MAX(RAM/ROM 8GB-128GB)は画質がダメですので、N600 MAX(RAM/ROM 6GB-128GB)をお勧めします。

プロフィール

「@yunoR お身体、大丈夫でしたか?」
何シテル?   02/29 12:08
【車関係】 ◆時は遡り・・・約40年ほど昔の事ですが、日産から初めてのターボ車(スカG  やブルSSS)が発売されました。  この頃にボルトオンターボをD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアサスの車高比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:01:17
レーザー&レーダー探知機の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 07:51:07
ホイールのボルト、長さの許容範囲は❓🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 07:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
念願のクルマを所有することになりました (^^)v 前車のベンツCクラスに比べて、安全性 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
 妻が親の介護のために特訓して〇〇年来のペーパードライバーを卒業したので、安全装備の充実 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 新ゴキ号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2020年11月にクルマを乗り換えました。 前のA250はシートが体に合わなかったせいか ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
アルトの後任で、任務は家族の買い物のお供です。 スマートエントリー、オートエアコン、ナビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation