• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴキちゃんの"新ゴキ号" [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2023年3月17日

プラグ交換とエアクリーナエレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
M274エンジンはダイレクトイグニッションなので、プラグ交換の際は先にイグニッションコイルを取り外す必要があります。
それぞれトルクスネジ2本で固定されているので、先ずはこれらを取り外します。
イグニッションコイルを抜くのがとても固いです。
イグニッションコイルのリーチ部の突起(画像の黄色い丸印)にワイヤーなどを引っ掛けて抜くのが常套手段の様です。
自分は先端がL字型のピッキングツールを用いました。
プラグを緩める際はM14のディープソケットを使用します。プラグが奥にあるのでマグネット付きが便利ですね。
2
元はベンツ純正品が付いていました。
今回はNGKのSILZKFR8E7Sに交換しました。
交換後は1発始動で、以前と特に変化はありません。
3
ついでにエアクリーナエレメントも交換しました。
MAHLE製 品番A6004

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(困った)エアコンコンプレッサーオイル漏れ?

難易度:

マフラー左右2本出し化

難易度: ★★

ベンツにザイモールチタニウムグレイスを施工

難易度:

エアフィルターほか交換

難易度:

フロントカメラ視界不良によるエラーの解消

難易度:

Key電池交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yunoR お身体、大丈夫でしたか?」
何シテル?   02/29 12:08
【車関係】 ◆時は遡り・・・約40年ほど昔の事ですが、日産から初めてのターボ車(スカG  やブルSSS)が発売されました。  この頃にボルトオンターボをD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン] TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 16:15:31
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] TVキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 16:05:01
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] TVキャンセラーキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 16:03:40

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
念願のクルマを所有することになりました (^^)v 前車のベンツCクラスに比べて、安全性 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
 妻が親の介護のために特訓して〇〇年来のペーパードライバーを卒業したので、安全装備の充実 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 新ゴキ号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2020年11月にクルマを乗り換えました。 前のA250はシートが体に合わなかったせいか ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
アルトの後任で、任務は家族の買い物のお供です。 スマートエントリー、オートエアコン、ナビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation