• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リリ太の愛車 [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2014年1月18日

アルミペダル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アルミペダルセットを取り付けました。

まずはペダルに、付属のスチールバンドを取り付けます。
この作業が地味に時間がかかります。

2
装着前に車両のペダルを清掃します。

アクセルペダルはパーツクリーナーで、ブレーキペダルはゴム部分を外して洗って脱脂しました。

ポルテのペダルと今回取り付けるアルミペダルとは、大きさはそんなに変わりません。
3
ペダルに取り付けます。

固定するときにずれないように結束バンドで仮固定します。

傷防止のため、手持ちのゴムシートをペダルの上に敷いてプライヤーを使って圧着します。
このとき、ペダルの裏側が確認できるように鏡があると便利です。

固定方法がチョット不安だったので、ステーとペダル裏面に両面テープを追加して取り付けました。
4
最後にペダルを踏み込んでも干渉が無いことを確認して完成です。

足元がちょっとスポーティーになりました☆

キャラクターモノは取り付ける場所に気をつける必要がありますが、これなら外から見えないので大丈夫♪

フロアイルミを付けたらさらにイイ感じになりそうです♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

ちょっとしたドレスアップ!

難易度:

検査

難易度:

CY-ET2000D取り付け

難易度:

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

ポルテ NSP140 ナビ交換 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

見ていただいてありがとうございます☆ 現在、フォロー承認の設定をONにしています。 イイね!やコメント等、何かやり取りをしてから申請していただけると嬉し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

配線図“〆(゜_゜*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 12:50:20
ミラーイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 23:30:54
ドアハンドル 交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 01:13:46

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
αが突然のアクシデント遭遇で急遽乗り換えに。 ディーラー取り扱いの中から条件に一番近いE ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
純正+αをコンセプトにゆっくりと自分仕様にしていきます♪ 我が家には絶妙なバランスで ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
家族の元愛車です。 走行性能には不満がありますが、後席の広さやスライドドアからの乗降性の ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
家族の車として2003年に我が家に。デュアリス購入に伴いドナドナされていきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation