• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月28日

今までに無い期待が増大「FT86」

今日も入院中です

一日中検査&トレーニングでした。
どうも、検査するに当たって血の数値意外は至って健康のようでひとまず安心しました。

当分は 肥満解消 と 筋トレ 食事療法できまりのようです。



それとは別に
何気にFT86に対する期待が膨らんできました。

 期待しだした理由は
会社のフォレスターで軽く一般道を利用し富山県内を新潟県境まで
300kmほど日帰りで走行した際に あれ?これ良いんじゃない?と思ったのです。




自分の中のスバルといえば 14年ほど前の 1800ccのインプと
レガのトルクの無さ
で幻滅ってのがありましたWRXだけドッカンターボ凄かったのに
当時の1800cc 4WDは ほんとに走らないにもほどがありました
ATのレガシーとか170位までで目いっぱいだったりと・・

 がしかし1モデル前の車種とはいえ、2000ccNAのフォレスターATがすこぶる良い感じに
走るんですよね。
ぶっちゃけ、正味のパワーと燃費はほめれるほどの体感値ではありませんでしたが流すに
は十分楽しく気持ちよく流れてくれました。


そして、このエンジンが進化してもうチョイ軽くって性能の良い新世代シャーシに組み込み
エンジンはトヨタの社内規定に則った精度の作りであれば非常に良いのではないかと思
います。

※現在のスバルの社内規定は甘すぎだと思います。
 エンジンのクリアランス(実際開けて計った結果を知りました、新品でもパーツのばらつきが有りすぎるようです)や油温管理(オイルクーラーが無くて真夏の高速道路巡航だで120度超とか)など。
 ちょいとビックリするほど甘いですマジで。
 走ってホント良い感じなだけに、エンジン内部の開けてビックリ数値でわかる設計の甘さがもったいないです。


そんなこんなで

 1、スバルのシャーシ&エンジンの良さ
 2、トヨタの精度と品質への拘りとマネージメント力による低価格化と安心感&保証

これが加わった FT-86 に大きく期待をしたくなった訳です。


ただ、いきなり実車も見ないで予約購入は私には無理なので
とにかく発売後に試乗してみたい現在 NO.1の車になりました。

もし詳しい情報持っている人が居ればよろしくお願いします。


あまりにも良かったら アクシオ ゴメン!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/28 21:29:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って5年!
gonta00さん

バリバリ⑩。
.ξさん

那須高原へ
ken-RX500hさん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

レパード あぶない刑事🐆
sa-msさん

今日から6月!で…悲喜交交(ひきこ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年9月30日 23:01
 >アクシオ ゴメン!

 ↑もしそうなったら寂しいですね。

 でも気持ちはわかります。

 僕もアクシオを考える前に試乗や見積もりなどしてほぼインプWRXに決め手いましたから・・・
コメントへの返答
2011年9月30日 23:06
なんとWRXやめちゃったのですか?
なんという方向転換
しかし 1800のアクシオはこれまた良い感じに走ると思いますよー バルブマチックで燃費も良くなっていますし。


乗り換えに関しては良く考えると
まだ交換していないアクシオ用の
ほぼ新品ショックアブソーバー1セット家にあったり
勿体無い事だらけかも・・・(^^ゞ

アクシオで最低でもあと5万キロはエンジョイしたいかもと思ってたりします。
2011年10月6日 11:45
実は私、FT-86が出たら買おうと思っている次第です。
後に、ターボ設定が出るらしいので、86ターボを買いたいと思っています。

甘いと言われれば、ベンツも同じ様な気が致します。
毎度、同じ失敗を繰り返しいている様な無い様な・・・orz

FT86、LF-Aより期待大です^^
コメントへの返答
2011年10月6日 19:39
ターボ説は色々と紆余曲折あるようですね
出れば本当に楽しそうな予感がします。

ベンツ等ヨーロッパ車はほんとにマイナーチェンジやリコール多いですよね。
BMWなんてM3で3回もエンジンのリコール出していますし、色々と考え方が違うようですね。
ニッポンは完ぺき主義というか、リコールあっても出さない糞のような雰囲気もありますけどね(^^ゞ

私も、非現実的な価格のLF-Aよりも、現実的に楽しめそうなFT-86がwktkですw
2011年12月2日 15:57
はじめまして!

最新のFT86の動画見ました!?
わたしは昨日見つけて、これが凄くかっこいいんですよ!

http://www.youtube.com/watch?v=5pCXsFDlvns

ちなみにこのページからハチロクのエンジン音着メロが無料ダウンロードできるみたいです!ファンにはたまらないでしょうね!


コメントへの返答
2011年12月4日 0:21
コメントありがとうございます。

良い動画へのリンク嬉しい限りです。
排気音のチャクメロは使いづらそうですが非常に面白いですね。w

プロフィール

4輪は、レクサスCT200h 2輪は、エストレヤカスタムとメイトV80 17歳より二輪車安全運転大会にハマリ28歳まで走り続けました ●車暦は  1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レクサス(純正) スポーツデザイングリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 11:05:05
ボクの車は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 21:18:32
次のメットは初OGK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 17:56:33

愛車一覧

ヤマハ メイト メイ (ヤマハ メイト)
ヤマハ メイトV80N 郵政バイクの元祖メイトの市販車です。80ccの2ストローク車両で ...
レクサス CT レクサス CT
レクサスのクラフトマンシップに感銘した事と、実際に何度も何度も試乗し、走って感じたインス ...
カワサキ エストレヤ エトワール (カワサキ エストレヤ)
友人から2020年8月に譲って貰いました。 2001年式のエストレヤ、ノーマルです。 今 ...
ヤマハ ビーノ ビィ君 (ヤマハ ビーノ)
ヤマハ2stビーノです とりあえずビィ君となずけました色も犬っぽいというか。  友人より ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation