• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月03日

インプレッサの内装を開けた際に壊したもの

インプレッサの内装を開けた際に壊したもの 先日、左スピーカーから音が鳴らなくなったので
ドアの内張りを外して確認した所・・・

←コレを割ってしまいましたお  OTZ





スピーカーの断線のほうは無事修理完了。


しかし、これ割っちゃうと
パワーウインドウスイッチがしっかりハマらず
手前ブランブランでかっこ悪いっす TT

ちなみに、前オーナーが運転席側を壊されたということで
ネジとワッシャーを使ってリペアしてあったのにあやかり
同じ方法で使えるようリペアしてみました。

とりあえず手前部分に穴を開けます
 1、目押しで場所決め
 2、ビクトリノックスのソルジャーについているリーマーを使い穴を広げます。

使ったのは M5×15のビスと  M8×18 ワッシャー

取り付けはこんな感じ↓


意外に上手く付きました。

そしてコレで爪復活となりました。


車に戻り、微調整をします。
実際につけて爪の高さを決めます
少しずつカッターナイフでプラスチックを削りいい箇所まで詰めて行きます。

最終的なセッティングを終えて終了。

まぁぶっ壊したものでも何とか使えそうなのでコレで良しと。

次から内装を外す時はもっと気をつけないとですね
ブログ一覧 | スバル | クルマ
Posted at 2012/07/03 20:50:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

この記事へのコメント

2012年7月3日 23:38
おれもここはぶっ壊しましたw
なるほど、そうすれば復活できますね~
皿ネジつかってネジ穴埋めればもっと目立たなくなるかもですね。
コメントへの返答
2012年7月3日 23:56
 パッキー ってもう絶望の音というか、一瞬涙が(笑)


 工具や道具が揃っていればもうチョイネジの頭を沈めて綺麗に出来たと思います。
 が、現在仮居の為なかなか細部にわたる作業ができませんでした。

 皿ネジに関して、私も考えましたがプラスチック部分が薄い為上部を漏斗状に切ると強度を保てないように感じたのでトラスネジをチョイスしました。

 ナット部分では、大きなワッシャーをオフセットして挟み込んだので強度的に心配に感じますが
 意外にこれ確りしています (^^ゞ

 ネジの材質は一応ステンレスを使ってみました、頭が黒いネジだと目立たなくて完璧かもと思います。

 あえてヘキサゴンやトルクスネジを使って、目立つように作るのもアリかもしれません

 総額は 300円位 あと2箇所同じ修理できるだけネジが余っています(ぉ
2012年7月4日 6:00
私もスピーカー交換時に運転席側を
壊してしまいました(笑)

まあ頻繁に外すことは無いだろうと思い
ホルツの水漏れ防止シール(黒)で周辺を
接着してしまいました。

ドアを閉める度にパカパカすることもなく
約8年間もってますよ♪
コメントへの返答
2012年7月4日 21:44
私も両面テープか何かではっつけたろうとも思いましたw

外す予定がないのであれば接着もある意味アリですよね(笑)

プロフィール

「[整備] #CT 補機バッテリー交換しました(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/427520/car/1359338/8342205/note.aspx
何シテル?   08/23 18:52
4輪は、レクサスCT200h 2輪は、エストレヤカスタムとメイトV80 自転車は近所をサイクリング 17歳より二輪車安全運転大会にハマリ28歳まで走り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レクサス(純正) スポーツデザイングリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 11:05:05
ボクの車は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 21:18:32
次のメットは初OGK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 17:56:33

愛車一覧

ヤマハ メイト メイ (ヤマハ メイト)
ヤマハ メイトV80N 郵政バイクの元祖メイトの市販車です。80ccの2ストローク車両で ...
レクサス CT レクサス CT
レクサスのクラフトマンシップに感銘した事と、実際に何度も何度も試乗し、走って感じたインス ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ SCULT (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
SCULTURA 2000 フルカーボンフレームを採用した高いポテンシャルを持つエントリ ...
輸入車その他 DEEPER 輸入車その他 DEEPER
DEEPER MODEL DE-LIGHT8 14インチタイヤの折り畳み自転車 ホワイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation