• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

max_hisaのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

渋滞のせいで燃費は10.6

現在は、東の京都でまったりしております。
今日は、高速道路を利用し東京都まで来ました

大阪→京都→滋賀→三重→愛知→静岡→神奈川→東京都  →{明日東北へ}

今日は久々の長距離なのでレクサスで走ったのですが
メインのアクシオと違いハイオクの上に燃費が悪いですTT(でもやっぱ究極に楽です)

京滋バイパスの渋滞や東名阪での渋滞そして東名の渋滞を受け
大阪→東京都が10時間 (T_T)
この車には燃費表示があるので確認すると、給油後平均燃費は10.6と劇悪orz

GW&最後の1000円高速という話で混むだろうと思っていましたが、まさかここまでとは…

普通GWの頭は、実家に帰る人や旅行に行く人が多いので下り車線が混みますよね
でも今日は逆送しているのに結構混んでいました、残念。
アウトレットモールのある御殿場は上り方向の出口のほうが混んでたくらいです。

でも東京都区部はガラガラでしたので
いつもは走ったことが無い道をナビが案内してくれました~


帰りは北陸道経由ですので高燃費狙います(^^♪
Posted at 2010/05/02 18:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年05月02日 イイね!

淡路を通り、四国へすしくいねぇ!

淡路を通り、四国へすしくいねぇ!神奈川の友人が鳴門市で合宿免許を受けていると話が飛び込んできたため
急遽ドライブすることになり
うどん&すしドライブに行ってきました。

往路では渋滞にあい、運転に疲弊しましたが
現地に着けば、渋滞は高速道路だけで一般道は平和そのもの。(o^‐’)b
非常に快適なドライブでした。


渋滞の原因はほんとに自然渋滞で
メインは何年経っても解消しない神戸辺りの渋滞だけでした~(第二神明)
阪神高速湾岸線での事故渋滞はまぁ仕方ないにして

ほとんどがETCレーンでの減速が元で起こっているようでした。
兵庫県~徳島県にかけては、ETCレーンは1レーンのみ(ゲートは5つ位あるのに)(汗;)
 アリエネー
と思いましたが、もしかして少しでも渋滞回避のための
オリフィスなのかと思いつつも納得。

復路
は100%スッキ空きで、スイスイ~ット大阪に帰着。
※鳴門から出発し大阪までは130キロほどでしたが8時にでて10時チョイには到着してました。



現地では
徳島県での待ち合わせ時間よりも早い目に行きましたので
近畿地区から遊びに行ったもう一人の友人と二人で、東かがわ市へ
うどんを食べにGO!
30km近くある距離でも、四国なら一般道も気持ちよく流れるため余裕の快適ドライブです。
 四国ダイスキw

今回450kmほど日帰りドライブしてきたのですが
なんか妙にジェミニの調子がよくなりました。
先日オイル交換(マクソン10W40かな)して、バッテリー交換(パナのカオス)して
久々の長距離走行で、コンピューターの学習もばっちり補正完了したのかも。
ショックアブソーバーも馴染んで来ていい感じです。

先日高速道路走行で発生したエンジンの不具合は一度も出ず\(^○^)ノ
終始快適な旅でした。


燃費は朝の渋滞のせいか
10.3Km/L
にとどまってしまいました、残念。
行きの渋滞トータル2時間ほどのトロトロ運転さえなかったら
まぁいつもどおりの13位でたかな~と。
次回渋滞のないときにじっくり計ってみます。
Posted at 2009/05/03 15:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年03月28日 イイね!

久々にオイル交換!

ジェミニのオイル交換をしましたー

恥ずかしながら実に、1年ぶり!!(おぃおぃ
いくら高級オイルでもこれは車がかわいそうですはい (俺の馬鹿~

ちなみに、変えたのは前回のMOE de go!1回目の少し前以来ですかね
真っ黒でした。

今回は友人にもらったオイルフィルターも交換しました
オイルフィルターは5年ほど変えていないという・・・(バカバカわしの馬鹿)


オイルフィルターは980円す(PIAA製)
オイルはマクソン製10W40 3.5L (マイナーなのですみません)

交換は100%自分で行いました~
オイル価格は ひ・み・つ w

帰りの阪神高速で軽くアクセル踏むと (にやり
さすがオイル交換後はいい感じですハイ
こんなに感じの変わるオイルはほんとほかでは経験ないんですよね。


ついでに、バイクにもオイルを買いました
家に残っているオイルも使いたいので同じメーカーのをチョイス
こちらのほうはYACCOってメーカーのオイルです
色々と吟味増したが、安物クラスでVX300(15W-50)ってのを2Lだけ買いました。
バイクのオイル交換はまた来週でもしようかと。
Posted at 2009/03/29 20:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年02月22日 イイね!

カローラの燃費更新!

昨日から1泊2日で名古屋へ行ってきました。

一度実家へ帰り、家のカローラを借りて走りきりました。

今回実家近くのスタンドから、名古屋城をで折り返です
総距離で291kmでした。
ガソリンはなななんと!12.7Lでしたよw

燃費 約22 Km/L

今まで20半ばだったことからすると結構のアップです。
理由は簡単ですオイル交換したからでしょうw

名阪国道のアップダウンの中ででた数値なので
少し驚いています。
慣らしが終わってから4000km毎に交換し
オイルはトヨタ純正の物です。
現在24000km走行アクシオ、まだまだこれからでしょうかね。

ただ、今日の帰りは少々疲れたのかもしれませんが
アクシオに飽きちゃったかも、なんかこう
走ってて面白くないのですよね(涙

次回長距離の際は
暖かくなるので、コンフォートタイヤにして
もっともっと快適仕様にしようと思っています。

アクシオに飽きないように、夏はレクサスで息抜きします。
Posted at 2009/02/22 21:49:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年09月23日 イイね!

PA・NEROミーティングに行ってきましたin岡山

PA・NEROミーティングに行ってきましたin岡山友人からのお誘いで、岡山県まで行ってきました。

行き先は岡山県にある「ドイツの森」です。
PA-NERO MEETNGという
isuzu PA-NERO (車名)のオーナーさんが集まるイベントでした。

私のジェミニはPA-NEROとは違う車のですが
シャーシは同じくTYPE760で一緒なので兄弟車です
 ・ジェミニは「isuzu」で売っていた車
 ・PA-NEROは「ヤナセ」で売ってた車

という違いはありますけどね(汗;)

行きは2時間半
帰りは神戸付近で事故があり4時間もかかりました(爆)

ひさびさに長距離ドライブでした
燃費は明日にでもガソリンを入れたときに計算してみることにしています。
Posted at 2008/09/24 13:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #CT 補機バッテリー交換しました(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/427520/car/1359338/8342205/note.aspx
何シテル?   08/23 18:52
4輪は、レクサスCT200h 2輪は、エストレヤカスタムとメイトV80 自転車は近所をサイクリング 17歳より二輪車安全運転大会にハマリ28歳まで走り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) スポーツデザイングリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 11:05:05
ボクの車は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 21:18:32
次のメットは初OGK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 17:56:33

愛車一覧

ヤマハ メイト メイ (ヤマハ メイト)
ヤマハ メイトV80N 郵政バイクの元祖メイトの市販車です。80ccの2ストローク車両で ...
レクサス CT レクサス CT
レクサスのクラフトマンシップに感銘した事と、実際に何度も何度も試乗し、走って感じたインス ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ SCULT (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
SCULTURA 2000 フルカーボンフレームを採用した高いポテンシャルを持つエントリ ...
輸入車その他 DEEPER 輸入車その他 DEEPER
DEEPER MODEL DE-LIGHT8 14インチタイヤの折り畳み自転車 ホワイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation