• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

max_hisaのブログ一覧

2009年03月14日 イイね!

最近流行のアルパカ

最近流行のアルパカ少し前からネットで良く写真を見かけましたが
最初はコラージュだと思っていました。

しかし、最近地上波テレビなどで放送されていて
本物だったことに気づきました。

で、たまたま今日アルパカの毛を使った専門店にあったこの100%本物の毛を使ったぬいぐるみを見つけ、ついつい衝動買いしてしまいました。

この毛、本当にふわふわでモコモコです
凄く軽いです~

実家に居るネコよりもさわり心地は倍ほどフワフワでした。
Posted at 2009/03/14 23:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月10日 イイね!

カーネルおじさん見つかる!

なんと、もの凄いニュースです!
今世紀最大のニュースかもしれません。


カーネルサンダースの呪いで優勝できないと言われた阪神タイガース

この話は私が小学生の時に有ったお話です
昭和60年の出来事です

当時21年ぶりに阪神タイガースがリーグ優勝し日本一になったその年
 優勝の興奮に沸きタイガースファンが多数飛び込んだ、有名なエピソード
そう、道頓堀川へのダイブが報道されました。
 心斎橋にある戎橋(通称ひっかけ橋)から飛びこんでしまうという水属性酔っぱらいが世に知らしめられた時でした。
 その時になんとあろう事か、ケンタッキーフライドチキンの店の前にあるカーネルおじさんの像を多数の人が胴上げし、そのまま川に投げ入れたらしい。

 次の歳からタイガースは負けまくり、全然勝てなくなったと言う…
この勝てない理由を当時のスポーツ新聞が「カーネルサンダースの呪」と書き
それ以来タイガースは優勝できなくなったと言う物です。

さてこれを見てみましょう↓
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090310/crm0903101908029-n1.htm

はい、なんと
これは21世紀の奇跡とも言うべきか
なんと昭和60年以来
探偵ナイトスクープでさえも、探しきれなかったカーネル氏の像が
なんとこのたび発掘されたとの事!!!

 今年から阪神が優勝できないのは、カーネルおじさんの呪いだなんて逃げれなくなりましたね。
 今年から阪神の連戦連勝が有るかもしれません!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
カーネルおじさん見つかる!
 昭和60年に阪神タイガースがリーグ優勝を達成したさい、ファンに大阪市中央区道頓堀の道頓堀川に投げ込まれ、行方がわかならなくなっていたケンタッキーフライドチキン道頓堀店(閉店)の「カーネル・サンダース人形」とみられる人形が10日、同川左岸の新戎橋下流付近で見つかった。周辺の水辺整備事業を行っていた大阪市の工事関係者が発見したもので、この日は上半身部分だけが引き揚げられ、11日に下半身も探すという。
 市によると、10日午後4時ごろ、磁気探査作業中に障害物を見つけ、ダイバーが引き揚げたところ、カーネルサンダース人形の上半身だったことが判明。見つかったのは、投げ込まれた現場から約300メートル下流だったという。下半身部分はまだ見つかっておらず、11日に再び磁気探査を行う。市は大阪府警南署にも人形発見について通報した。
 見つかったとみられるカーネルサンダース人形は、昭和60年に阪神の21年ぶりのリーグ優勝が決まった際、人形を当時の助っ人外国人選手、ランディ・バース選手に見立てたファンが、胴上げをした末に同川に投げ込んだとされる。その後、阪神が18年間優勝から遠ざかったため、「カーネルサンダースののろい」と言われることもあり、番組で人形を捜索したテレビ局もあった。
Posted at 2009/03/10 20:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大阪 | 日記
2009年03月09日 イイね!

燃費報告(JT191S改ジェミニ)

今日は先週に続き給油です
ちょいと毎週実家に帰っているので久々に燃費測定が出来ました。

今回は走行距離が250.2kmです

で今回の数値ですが
走行距離 250.2km km
給油量 29.39L(ハイオク)
燃費 約8.51km/L

と言うわけで、今回は高速道路で加速したり街乗り中心でしたから
少し悪いようです(爆


価格は前回と同じく112円(ハイオク)
Posted at 2009/03/09 19:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年03月06日 イイね!

BMW・X3vsLEXUS・RX 五味康隆が走り比べ?

BMW・X3vsLEXUS・RX 五味康隆が走り比べ
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/bmw_x3/

そんな特別企画を読みました

あ~なるほど
だから東名でX3が単独スピン事故してたんだ、という思いがw

 FRベース云々書かれていますが
 そりゃもう、楽しいでしょう、私のジェミニも同じくFRベースの駆動配分ですから。
 しかしこれは諸刃の剣なんですよね、特に雪道では
BMWはそのへんを高度に調整?なんて書いていますが
そうであれば、東名で単独スピンでメチャクチャ周りに迷惑掛けるはずがないですよね
 別に200キロとかじゃないです、勢いよく追い抜きしていった形跡がないので適当にはしっていたのでしょう。

 物は言い様というか…
 自動車評論家すげ~w
Posted at 2009/03/06 07:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2009年03月01日 イイね!

燃費報告(JT191S改ジェミニ)

12月13日より
今年初めての給油ですw

3ヶ月以上給油していなかったのですねぇw
レクサスとアクシオを乗っていたからってのもありますが
3ヶ月ちょいで走行距離が278kmって、はしってねぇ~(汗;

で今回の数値ですが
走行距離 278.6km
給油量 30.14L(ハイオク)
燃費 約9.24km/L


と言うわけで、今回はほぼ90%街乗りのみだったのですが
最近駐車場前などでのアイドリングっストップや無駄な加速
がへっているのかな?結構踏んでいる気がしますが最近今ま
でより平均燃費が約1以上上がっています。

ちなみに12月の時点でのガソリン価格が113円
今回は112円(ハイオク)
紆余曲折有るにせよとりあえず価格は下がっているようですね。
Posted at 2009/03/05 07:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

4輪は、レクサスCT200h 2輪は、エストレヤカスタムとメイトV80 17歳より二輪車安全運転大会にハマリ28歳まで走り続けました ●車暦は  1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12345 67
8 9 10111213 14
15161718 19 2021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

レクサス(純正) スポーツデザイングリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 11:05:05
ボクの車は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 21:18:32
次のメットは初OGK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 17:56:33

愛車一覧

ヤマハ メイト メイ (ヤマハ メイト)
ヤマハ メイトV80N 郵政バイクの元祖メイトの市販車です。80ccの2ストローク車両で ...
レクサス CT レクサス CT
レクサスのクラフトマンシップに感銘した事と、実際に何度も何度も試乗し、走って感じたインス ...
カワサキ エストレヤ エトワール (カワサキ エストレヤ)
友人から2020年8月に譲って貰いました。 2001年式のエストレヤ、ノーマルです。 今 ...
ヤマハ ビーノ ビィ君 (ヤマハ ビーノ)
ヤマハ2stビーノです とりあえずビィ君となずけました色も犬っぽいというか。  友人より ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation