• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

max_hisaのブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

車が治った!\(^○^)ノ

2009年05月08日より変調をきたしたマイカージェミニですが
2009年05月10日に整備を行って以来

じっくりと検証してきました。

そして、独断と偏見で完治を認定しました(^○^)b
本日も夕方60分ほど走行しましたが
おかしなアイドリングアップは発生せず。

エンジン始動時の少し(2秒ほど)のアイドリングアップの後
定格アイドリングの910rpmに安定することも確認。

ほんとお騒がせしました(`・ω・´)シャキーン


そういえば、今回のように
エンジン壊れた~なんて大騒ぎすることって
3年に1度くらいで経験していましたよ(笑

AACバルブに関する空気の通り道にカーボンがたまり
空気の流れが悪くない変調を来たすわけですハイ。


今回の修理代 無料
使ったスプレー、昔買ったキャブクリ数回シュッシュ
これからも乗れる時間 ∞
Posted at 2009/05/23 21:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

パチスロの新台?もうなりふりかまってませんねw

パチスロの新台?もうなりふりかまってませんねw今日仕事の帰りにチョイと買い物をしているとき
こんな看板を発見!

もうマジ、なんですかこれは?!
なりふりかまってませんよこの人たち(^^ゞ
すげぇ~
Posted at 2009/05/19 20:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月18日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(レクサスLS460)
 年式(平成20年式  )
 型式(DBA-USF40  )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-125D31L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(2)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(8 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(3 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 Dジェトロやホーンやヘッドライトメーカーというイメージです
 バッテリーは昔から知っていましたが超高級品の価格設定ですよね
 バッテリーは5年保証というのをよく見たイメージですね。

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/19 19:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | タイアップ企画用
2009年05月17日 イイね!

インフルエンザが怖いので家でまったりしています。

インフルエンザが怖いので家でまったりしています。現在サンテレビは特番になっております
てーかベストキッドで、した部分が字幕
文字ニュースと、兵庫県内の連絡先が延々とループですはい。

番組表的には、個人的に「太陽にほえろ」が気になるところです



神戸で新たに4人感染確認 県内計12人に

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001923820.shtml
 神戸市は17日、新たに市内の高校生4人が新型インフルエンザに感染したことを確認した、と発表した。兵庫県内の感染者は計12人となった。
 4人は同市灘区の兵庫県立神戸高校の生徒で、3年生男子2人と2年生の男子、女子各1人。3年の2人はバレーボール部員という。神戸高校生の感染者は計7人となった。
(5/17 11:16)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


今回は、ここ数日乾いた日が続いていたから輪をかけたのかもしれませんね。
本日の大阪府湾岸での湿度は42%、昨日雨にもかかわらず結構カラッとしています。

外は小雨なので、ウイルスの活動をかなり抑制できるのではないかと。


兵庫ー大阪ー京都
とJR東海道線沿いでの拡大が懸念されますね。

今日は梅田のモンベルへ買い物をしに行く予定でしたがキャンセルってしまいました(^^ゞ
Posted at 2009/05/17 13:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日 イイね!

レクサスへ行ってきました。

最近発売のIS250Cを見に行ってきました。

結構でかいですね。
運転席に座って開閉もさせてもらいました
しまるときはスッゲー迫力です。

ウイ~ン ガッシャ~ン バシーンと
しかし、これ見て ふと思いました
これって機械仕掛けがダイハツ コペン といっしょじゃね?(^^ゞ


そう思って居ても立っても居られずに
ダイハツディーラーをナビで探し行ってきました
大阪市内を走ること20分
とりあえず四天王寺横、ぶっちゃけニッポンバシ真横東側です
何気に、そんなところまで走って行って来ました。
残念ながら実車は見れませんでしたが、カタログをもらってきてしまいました。

コペンもう一回り大きくして4人乗れれば
個人的に買いだと思うのですが、やっぱあれ以上の大きさは無理なのでしょうか・・・

あと驚いたのがダイハツ「ソニカ」先月で廃盤になってたのですね
あまり売れなかったようですが、一番良い車だったんじゃないかと思います。
色々な意味で残念。

ついでにエッセの話も聞いてきまして。
なにげに、近所乗りならエッセかなぁなんて。
Posted at 2009/05/16 21:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #CT 補機バッテリー交換しました(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/427520/car/1359338/8342205/note.aspx
何シテル?   08/23 18:52
4輪は、レクサスCT200h 2輪は、エストレヤカスタムとメイトV80 自転車は近所をサイクリング 17歳より二輪車安全運転大会にハマリ28歳まで走り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 5 67 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 192021 22 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) スポーツデザイングリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 11:05:05
ボクの車は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 21:18:32
次のメットは初OGK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 17:56:33

愛車一覧

ヤマハ メイト メイ (ヤマハ メイト)
ヤマハ メイトV80N 郵政バイクの元祖メイトの市販車です。80ccの2ストローク車両で ...
レクサス CT レクサス CT
レクサスのクラフトマンシップに感銘した事と、実際に何度も何度も試乗し、走って感じたインス ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ SCULT (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
SCULTURA 2000 フルカーボンフレームを採用した高いポテンシャルを持つエントリ ...
輸入車その他 DEEPER 輸入車その他 DEEPER
DEEPER MODEL DE-LIGHT8 14インチタイヤの折り畳み自転車 ホワイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation