• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

max_hisaのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

地方ネタで市長選

昨日大阪府堺市における市長選挙がありました私自身、2桁年にわたり住んでいた堺市ですが

この町は、色々な面で難しいところがあるのです
土建屋の癒着、市議のファミリー企業、市職員のファミリー化 等等

なぜ 下水道料金や水道料金が高いのか
政令市になったのに、たいして市が変わっていないのか
色々ありますが
今回は、地方行政改革の主人公となるであろう橋本府知事の推薦の候補者が当選しました

これは、本当にすごいことであろうと思います
結局市民一人一人、ちゃんと解ってたって事なのでしょう。

今回落選した議員の一人が言った言葉が新聞に書かれていました
>「堺の自治と自由を守る立場からがんばってきましたが・・・・」

おい、なんの自由を守る?なんの自治?
はっきり言おうよ、談合の自由と既得権者の存続ってさ
まぁ負け犬の言葉がずべてを表すように、ほんと解り安すぎです
某落選市長の木原は約500の団体からの推薦を得ていたそうですね
さて、この500の団体っていったい何の団体なんだか

ローカルねたで申し訳ないですが

 私としては大阪が寄り良い方向に舵を切っていけるかどうかの大切なターニングポイントなんだと思います。
 国政は民主優先ですが、地方選は紛れも無い正義優先ですね。
Posted at 2009/09/28 13:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大阪 | 日記
2009年09月27日 イイね!

買い物へ行く途中でトンネル料金の値下げ発見!

買い物へ行く途中でトンネル料金の値下げ発見!久々に食料品(調味料とか油とか)の買い込みに 本町の問屋さんへ行ってきました。
どうせ2万円くらいは買うだろうから駐車料金も掛からないだろうと決め込み車で行く事にしました。 ※2万円買い物で駐車場2時間無料
買った物はオリーブオイルや缶詰洗剤とか、あとは電話台を購入
で、ふと目にとまったカバンを衝動買いしてしまいましたカバンは写真のもので何気に確りとした縫製で仕事用にバッチシこのメーカーのリュック持ってるので、丁度良いかと思い手提げをかっちゃいました
ネットで調べるとコレ↓
http://www.hanpu.biz/crossover/3x27.html
帆布工房 クロスオーバーシリーズのトートバック
あとは、いつも重い思いして担いで電車に乗っていましたが今回は車なのでめっちゃ楽チンでした~

で本題のトンネル値下げです
今朝、気づいたのですが咲洲トンネルが10月から通行料半額の100円になるようです(^^ゞ

http://www.city.osaka.lg.jp/port/page/0000048898.html
http://www.city.osaka.lg.jp/port/cmsfiles/contents/0000048/48898/bira.pdf
今まで片道200円だったトンネル料金が100円に
回数券の払い戻ししなきゃ~(`・ω・´)

これで、都心に走るのがまたものすごく近くなる感じです。
Posted at 2009/09/27 14:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大阪 | 日記
2009年09月26日 イイね!

アクシオの燃費推察

アクシオの燃費推察連休中にアクシオで1100kmほど走行したのですが
こんかいはイマイチ燃費が伸びませんでした。

前回の東北方面での最高記録22Km/Lには遠く及ばず
今回の関東方面への遠征
燃費は19.47 km/Lとなりました。

実に3Km/Lもの差が表れました。
これは20年ほど前のAT車の、街乗りと高速道路走行の差ほど出ています。
※例 トヨタマークII(2000cc) 街乗り6 高速道路9 とか


今回何故このような数字になったのか
前回と何が違うのかを検証してみました。

1、渋滞
  静岡辺りで交通集中による渋滞(停滞)に巻き込まれた事
  時間的には30分位でしたがこれで1は落ちていると予測されます

2、平均速度が・・・
  前回の北陸道を延々と走り続けたのと違い今回の東名高速では
  約30%ほど平均速度が高かったのがガツンと来たようです
  LSでは↑位が普通に流す速度となるわけですが1500+CVTでは
  100+αを超えた辺りから明らかにエンジンの回転数が変わります
  うちのアー君(アクシオ)にはタコメーターという無粋なものはついて
  いませんので解りませんw
  でも長年乗っている4気筒エンジンなので何気に音的に判断つきます。

3、首都高渋滞のため東京都区部を一般道にて走行した事
  出かけるときはケチらずにフル高速がモットウな私ですがさすがに首都高の渋滞には
  呆れ果て下道を走ったわけです(^^ゞ
  でも実際渋滞の首都高走ってたらもっと悪かったかも・・・


やはり燃費の最大の敵は渋滞なのだなぁと
渋滞に縁の無い東北道ダイスキな私は、東名の痛さを痛感しました。
Posted at 2009/09/26 08:58:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年09月23日 イイね!

久々に東京へ遊びにいってきました。

久々に東京へ遊びにいってきました。昨日22日は、大阪での用事があった為
今回の東京行きは、早朝から出発しました。
もちカローラアクシオの「アー君」でGO!(東京だしね) もうちょっと遠いところならLの登場でした(^^ゞ


本日は、朝3時半に起きて大阪を同3時50分に出発
順調に高速道路を走行していましたが0450頃に静岡で事故渋滞が発生した模様

しかし、名古屋から静岡に移動中に渋滞情報は渋滞10km⇒12km⇒14km⇒12km⇒8kmと変化

最終的に0830は事故は片付き渋滞は無いはずでしたが・・・
どうも自然渋滞が発生していたようで結局静岡内で停滞にまきこまれました0900頃

東名高速道路東京ICに着いたのは10時10分頃
そこに輪をかけて首都高渋滞情報しかも用賀からC1のどこかまで70分とかアリエネ


まぁ渋滞の首都高に乗るほどの余裕も無いので、東京ICで高速道を降り
て目黒通りを走り港区へレッツゴーです
(しかしさすが東京都区部ですVICCSの情報がめまぐるしく変わりますねw)
首都高で70分かかる所20分で到着です、首都高詐欺に引っかからずラッキー(ぉ


でも色々とあって目的の11時までに現地(港区海岸)に到着できなかったわけですが・・・
出発をあと30分早ければ行けたんじゃね?みたいな(w

そんなこんなで東京区部でのイベントを無事終了し
ビールでも飲んで寝ました
この歳になって早朝走行は結構目が回りますね。

大阪⇒東京 距離約500km 約7時間
やっぱこんなものですかね。
Posted at 2009/09/24 18:16:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

燃費記録を更新しました!

2週間ぶりのアクシオです
2週間はジェミニを乗りまして久々にアクシオメインに戻りました。
ジェミニは実家で眠っています。
バッテリーは完璧に充電できましたので来月のサーキット走行を待つのみとなりました。


今回アクシオは街乗りメインで
高速道路といえば、大阪→奈良→大阪と南阪奈道路を走行したくらいです

最近のアクシオのアー君は燃費14で安定しているようです
3万キロちょいのエンジンですがちょうどなじんで来たという感じに思えます
やっぱり腰にはアクシオがいいとなおさら思いました。

それにしてもCVTってミッションオイルとかの交換ってるのかなぁ。。。
おもいっきり乗りっぱなしですよ(^^ゞ
Posted at 2009/09/22 20:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「[整備] #CT 補機バッテリー交換しました(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/427520/car/1359338/8342205/note.aspx
何シテル?   08/23 18:52
4輪は、レクサスCT200h 2輪は、エストレヤカスタムとメイトV80 自転車は近所をサイクリング 17歳より二輪車安全運転大会にハマリ28歳まで走り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 3 45
6789 10 1112
13 1415 16 17 1819
2021 22 232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

レクサス(純正) スポーツデザイングリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 11:05:05
ボクの車は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 21:18:32
次のメットは初OGK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 17:56:33

愛車一覧

ヤマハ メイト メイ (ヤマハ メイト)
ヤマハ メイトV80N 郵政バイクの元祖メイトの市販車です。80ccの2ストローク車両で ...
レクサス CT レクサス CT
レクサスのクラフトマンシップに感銘した事と、実際に何度も何度も試乗し、走って感じたインス ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ SCULT (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
SCULTURA 2000 フルカーボンフレームを採用した高いポテンシャルを持つエントリ ...
輸入車その他 DEEPER 輸入車その他 DEEPER
DEEPER MODEL DE-LIGHT8 14インチタイヤの折り畳み自転車 ホワイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation