• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

max_hisaのブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

燃費記録を更新しました!(コミケっとエクスプレス)

燃費記録を更新しました!(コミケっとエクスプレス)一昨日大阪から東京へ向かい

途中、東名阪と東名高速で合計60kmほどの渋滞にそうぐう
 (もう今後この時期に東向いてはしるもんか!)

関東では目的を果たし
本日帰路へ
帰りは、友人を靖国神社へ送りそののちに霞ケ関から都市高速ICより西へ向かいました。
その時の写真がコレです。さすが霞が関って感じですね。



途中静岡で給油したのですが、数値がかんばしくありません。

今回の走行は終始高速道路走行でしたが
 ・渋滞が激しかった
 ・それ以外は回りの箍が外れた途端のように流れがよすぎてスピードレンジが早かった

というダブルパンチで意外すぎるほどに燃費がわるぅございました。
といっても21overですが。(^^;

能登半島走った時の燃費26とか懐かしい限りです。
Posted at 2014/08/17 00:00:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2014年04月27日 イイね!

メフィスト純正の中敷き買いました!(フランスから)

メフィスト純正の中敷き買いました!(フランスから)最近靴が気になりだす時期になりました。

これは私が数年に一度罹る「ほしいほしい病」の中でも
 「車」 「パソコンパーツ」に次ぐ厄介な病気でして
もう毎日通販サイトにかじりつく感じになります。→ 今回はここ

でもって最近ハイキングをするので
 これ とか これ がほしくなって・・・・

でも、いま普通に種類別に6足くらい使い分けているし下駄箱いっぱいだし・・・


前はユーロ安かったけど今は140円くらいまで戻っちゃったしなぁ、正直高い。でも国内で同じもの買うと激高
(しかも革靴って1足4500円関税かかるし・・・)というリミッターが自分を抑制していました



でもふと「中敷きうってんじゃん!」
http://www.mephisto-shop.com/chaussure-homme-bottines-modele-SEMELLE-chaussures-RUNOFF-homme-2611
http://www.mephisto-shop.com/chaussure-homme--modele-SEMELLE-chaussures-mobils-homme-2612
これは去年通販サイトに無かったはず
今のリニューアルされたサイトでは中敷きだけも売ってるじゃないですか!?

うむ、長年履いて自分の足の形になりすでに足になっているといっても過言ではない靴
中敷きだけがダメになっている靴が復活できるのではないか?と思い購入しました。

10年以上前は靴のオールソール交換をした際は(大丸心斎橋店で修理依頼)フランスに送ってソール交換とともに中敷きも新品で帰ってきたのですが最近なんどかソール交換に出したところ少し安い、どうも国内での修理に変わったようです。しかも残念ながら中敷きが交換されずに帰ってくる状況でした。
(ちなみに本国に出す修理より質は下がった気がします)

まぁ初めて出したときはまだメフィストジャパンも無かったので1万6千円しましたが自分の足に誂えた
新品のような状況で帰って来たので大満足でしたけどね。

そんな訳で国内外中敷きメーカー物を色々と試しましたがいまいちしっくりこない
 ラバーもウレタンも衝撃吸収やら人体科学うんたらかんたらも・・・
そしたら今回?! 純正買えるじゃないですか!速攻購入っすわ!


前に靴を買った時のIDでログインし購入
むむ、サイトのリニューアルの為か住所の欄がブランクに
再度入力しました、うまく日本に着いて、郵便局職員さんも迷わないわかりやすい記述を頑張って探り入力!
さっそく購入しました。

フランスよりメールがきました、送ります的な


ネットで注文したのが 4月22日
シッピングデートが 4月22日
到着が今さっき  4月27日
フランス→日本 の通販は5日で到着する感じですね。 ちなみに EMSで送られてきました。(送料無料)


さっそく交換してみます。

交換予定の靴と旧中敷きです、改めて写真で見ると自分の足の形がくっきりと出ているものですね(^^;
目で見るより写真の方が足の形がくっくりみれました(笑)


それを新しいものに交換します!


めっちゃ減ってますねぇ(^^;
これで10年戦える感じです。

せっかくなので別の種類も買いました。
ハイキング用の靴に使おうかと思っていますヽ(^o^)丿



世の中便利になったものですねw


※ちなみに、私の場合は輸入業者が国内で流通させたちょい高価な靴を何足か買って試し、メーカーや靴のモデルなども一致させ、サイズや足型を確認し自分に合った物という事を確信の上でメーカーから直で海外通販で買っています。(日本で買うより安いのでお得というメリットなど有)
 一般的に靴って通販はバクチすぎて危険です(^^;
 海外通販もメーカーによっては同じものでも日本仕様などで現地と違うものがあるのでリスクはありますね。

 もし通販で靴を買う際は、サイズやメーカー固有の足型を実物で確認の上でリスクないようにした方が良いです
 まぁ今回は中敷きなので深く考えなくても平気ですけどね。価格も安価なので最悪は諦めつくし
Posted at 2014/04/27 17:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月12日 イイね!

なにげにパソコンのOSを思い出してみたら・・・

ふと使ったり遊んだりしたOSの順番を振り返ってみると

・Hu-BASIC (シャープのMZ-800でゲームしてました)
・BASIC F  (FM-77で少しばかり)
・BASIC MSX (おもちゃっすわ
・BASIC X  (グラディウス作った人はすごかったなぁ)
・BASIC N88 (9801のおまけっすね)
 (実際にはDOS3.XのDOS-BASICばかりでしたがw)

 というかOSなのかどうかわからない時代でしたね
 ここからが本格的なOSって感じのものになったのでしょうか。

・MS DOS 3.1
・MS DOS 3.3a
・MS DOS 3.3b
 N88→DOSベーシックのコンバートプログラムが入っていたような記憶、意外に便利でした。
 もしかしてBじゃなくて、Cだったかも
・MS DOS 3.3c
 この時代はアセンブリやら機械語やら一応 フォートランとコボル・ラティスCもシステムディスクはもってました
当時のゲームに入っていたAD-DOSとか懐かしいですね
 私は3.3Cのシステムディスクを買っていたので SYS:Bでがっちり3.3でゲーム動かしてました。

・MS DOS 5.0
 この辺はあいまいですね、同時期だったようなそうでないような笑い
 正直買う意味ってなかったような・・・
・WIN 3.1

・WIN 95
・WIN 98
・WIN 98 SE
・WIN NT 4.0
・WIN 2000
・WIN CE
・WIN XP

・red Hat
ubuntu バージョン省略

・WIN 7 

・WIN 8
ZORIN OS
・WIN 8.1


この中では 2000が一番長く使ったかな。
次はXPですかね

これからはたぶん8 になるかな。

8をディスクトップで使い始めて一週間
ベッキーも TMPEGRNC4.0 も安定動作を確認
まぁMSは今までのソフトに関して十分気を使って作ってくれたんだと思いますね。meやXP以上に

しかしスパンが短かったのがだんだん長くなってきますねぇ
歳は取りたくないですが、未来が見えてこないというか時間の進み方がゆっくりになってきているように思います。
Posted at 2014/04/12 22:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2014年04月06日 イイね!

十三の火事に思うこと

十三の火事に思うこと数日前に十三駅前の商店街が火事になったというニュースを見ました。

数年前道頓堀でも火事がありましたが現在は復活しています
十三商店街はそれよりもローカルな場所だけだけあって復活むつかしいのかな・・・

この掟破りの「波平通り」復活できるかな

波平とアトムのコラボは度肝を抜かれますねぇ

若かりし頃消防士になりたかった訳ですが(なれなかったけど)
ほんと火事には気を付けましょう。
Posted at 2014/04/06 09:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大阪 | 日記
2014年04月05日 イイね!

win8 導入しました

買ってからもう何か月経つでしょうか
今更ながらやっとメインパソをアップデートしました

XP → 8(即8.1)

です
ディスクトップで8はどうなんだろう?と躊躇してはや1年と3か月っすね
どんだけ塩漬けにしてたんだろうと驚きます。(てかおバカさん)

1年以上タブレットで練習状態の使用でした
昨年12月に買ったエイサーのWIN8‗8インチタブレットを使用し始めこなれてきた感が出た今日この頃

それプラス
メインパソのWinXPの調子が悪くなった事からアプデを実行する事にしました。



今まで使っていたアプリが動くかどうかが目下の課題だったわけですが
調べまくった結果は、意外にも問題が余り無いと結論付けました。


今までのショートカットの加工も終わりこれで万事OKと。



今回ubuntuも考えたのですが、まぁ問題なかったんですけど、3300円で買って漬けておいたwin8のIDでいいかなぁと・・・(^^;

今後微妙に問題が出てくるかもしれませんが、win8で頑張りますわー

ubuntu使うとリナックスデビアン系サーバーOSなので
気軽にファイルの移動やコピーの他、そのファイルをマシンから加工ができないなど
(いやまぁ設定なんですけどやっぱ面倒というか・・・) (ぉい

そんなわけで
後は、tsファイルの再生設定で完了です。
Posted at 2014/04/05 22:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #メイト エアスクリューの調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/427520/car/2671348/8245008/note.aspx
何シテル?   05/26 21:35
4輪は、レクサスCT200h 2輪は、エストレヤカスタムとメイトV80 自転車は近所をサイクリング 17歳より二輪車安全運転大会にハマリ28歳まで走り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) スポーツデザイングリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 11:05:05
ボクの車は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 21:18:32
次のメットは初OGK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 17:56:33

愛車一覧

ヤマハ メイト メイ (ヤマハ メイト)
ヤマハ メイトV80N 郵政バイクの元祖メイトの市販車です。80ccの2ストローク車両で ...
レクサス CT レクサス CT
レクサスのクラフトマンシップに感銘した事と、実際に何度も何度も試乗し、走って感じたインス ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ SCULT (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
SCULTURA 2000 フルカーボンフレームを採用した高いポテンシャルを持つエントリ ...
輸入車その他 DEEPER 輸入車その他 DEEPER
DEEPER MODEL DE-LIGHT8 14インチタイヤの折り畳み自転車 ホワイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation