• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

08/12 22:37 
エアバックの警告灯が点滅

先人の解除方法ブログを見つけ
実施。

自己診断の結果
異常なしの為

警告灯点滅は無事
消えました。
07/26 23:34 
CUSCO
ロアアームバー取り付け完了

コーナーリングの
オンザレール感覚が一段と
増しました
07/19 07:46 
E11ノートに
もう少しコーナーリングの
粘りが欲しくて
CUSCOのロアアームバーを
導入します。
07/14 15:58 
E11ノートが
あと
5kmで

123456kmに到達

明日、忘れずに撮らなければ。
03/16 11:23 
今日は
ビートラッシュの
補強バーを取り付けします。
03/08 07:26 
E11ノート

もうちょっと
剛性を上げたくて

SUPER PRIVATEのフロアサポートバー
ではなく
末次製作所のフロアサポートバーを
チョイス

このクルマ愛着があり過ぎて
手放せない
02/27 01:47 
マフラーカッターが
外れて無くなってた😭
02/09 08:39 
今更感満載なんですが

トランクバーと
リアピラーバーを注文
09/15 06:35 
昨日突然エアコン故障

マグネットクラッチを
自分で交換します。
只今、部品待ち
来週日曜に交換予定です
08/28 21:32 
カーボン調ミラーカバーと
ワイトレが届きました。
08/12 20:33 
今日は
E11ノートの
ルーフラッピングを
DIYで実施

ルーフの塗装ハゲが隠せて
凄く良くなりました。
08/27 14:47 
こんにちは~😊

近々、ルーフのクリア剥がれ隠しとして
カーボン調ラッピングをするにあたり
ドアミラーとドアノブをカーボン調カバー
を導入しようか思案中。
08/25 09:40 
明日はタコメーター、ガソリン残量表示が調子悪いので最終型のホワイトメーター交換をします。
できるかなあ~🤔
07/23 20:26 
リヤスポイラーを本日取り付け完了

サイドスポイラーと汎用品リップスポイラーは盆休みに取り付け予定。

ルーフ剥げのため
ルーフラッピングも盆休みにやる予定です。
06/01 16:18 
再来週、車検
ガソリンスタンドで受けます。
03/18 01:46 
今さらですが
サイドステップ取り付けます。
シルバー色なので色を塗り直さないとね。
上手く出来るか不安・・・
01/28 00:24 
今日はノートの
ヘッドライトを磨きます。
12/04 09:07 
ベルト交換から来月で二年。
エンジン始動時に一瞬鳴くようになってきたので(初期伸び?)ベルトを少し張ろうかなあ~
06/10 09:56 
明日、土曜日は
初めての、エアコンフィルターを
交換します。😁
06/06 13:30 
オモチャみたいな
ドライブレコーダーを
取り付けるかなあ~

プロフィール

「エアバックの警告灯が点滅

先人の解除方法ブログを見つけ
実施。

自己診断の結果
異常なしの為

警告灯点滅は無事
消えました。」
何シテル?   08/12 22:37
軽自動車から普通車に乗り換えました。 これからすこしずつ弄って行こうと思います。 皆さんの良きアドバイスをお待ちしてます。 基本は純正ラインを崩さない外観...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

走行中にガタガタばたつくドアガラス修理。ランチャンネル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 17:25:01
オーディオ交換 KENWOOD E232 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 06:42:34
それぃゆさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 17:43:03

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
H22年式のノートに乗り換えました。 前車のエブリィとは非対称にノーマルで 乗っていこう ...
日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
中古の3000ccのNAです。 これもまたターボが欲しかったんですが 高くて購入を断念。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
二十歳に中古で購入した初めてのマイカーでした。スーパーチャージャーで、なかなか快適でした ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
CVTで変速ショックが無いという事に 魅力を感じ、中古車(1000㌔)で購入。 でも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation