• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

navsの愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2008年11月2日

Aピラー ツィーター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日Aピラーを外した時に確認した6スピーカー用コネクタに、MOPカーウイングスナビ付車用のスピーカーをディーラーで部品を取り寄せて装着します。

まず、ドアを開けて
赤丸付近を外側に引っ張ってゴムのパッキンを外します。
2
パッキンが外れたら、
隙間からウチばり剥がしなどを突っ込んでAピラーカバーを外します。
(赤点線付近にクリップがあります)
最初は少し固いですが、バコッと外れます。
3
カバーが外れたら、
こんな感じです。

付け根付近に茶色のスピーカー用コネクタが見えます。
4
20148-CV00A(右用)
20149-CV00A(左用)
5
箱の中身はスピーカーだけで取説等は付属しませんが、
見てすぐわかるように、コネクタを接続してポン付けです(笑)
6
ちなみに裏側はこんな感じになってます。
(4Ωらしい)
7
コネクタを接続して、
赤矢印の穴へクリップを合わせて
ガチャっと押し込む感じです。
8
ピラー内に収まりますのですっきりです。

DOPのナビや社外品ナビを取り付けていて、外付けツィーターはちょっと・・・という人にはお勧めです。

自分はスピーカーをDOPでグレードアップスピーカーにしていて、元々高音にはさほど不満はありませんでしたが、今回のツィーター取付でさらに高域の輪郭がはっきりしました。音場も上に上がってきましたので、音の広がりがいい感じです

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月3日 1:22
さすが純正パーツ、取り付けしやすそうですね♪

高音域が目線位置に来るのはかなり効果ありでしょうね ♪
コメントへの返答
2008年11月3日 2:20
取付はあっけない程に
「カチャ」「ポン」で終了でした。(笑)

高音域が目線位置に上がってくることで、ドラムのハイハットやギターのカッティングの音の輪郭がはっきりしましたよ~
安い費用の割には効果が抜群でした♪
2009年5月27日 12:49
わしもnavsさん&K-イチロー君
と同じやつ真似しちゃおうかな('ー') フフ

4,000円くらいなら奥様の許可が
出ちゃいそうなので(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2009年5月27日 13:21
ディーラーの納期は確か翌日納品でし
たよ~( ̄ー ̄)ニヤリ

一応念のため・・・
注文前にAピラー開けて写真④の茶色のコネクタがあるのを確認をしてくださいね~

みんなお揃いで!
シャカシャカっと♪
Aピラーを鳴らしましょ♪(笑)

プロフィール

「惜しい… キリ番 http://cvw.jp/b/428212/45653500/
何シテル?   11/25 05:04
16年付き合ったブル(ブルーバードU13)からウイングロード(18G)へ乗り換えました(2008/9/14納車) 2021年8月25日 13年連れ添ったウイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フォトギャラリーへの直リンク 
カテゴリ:趣味レーター他
2009/01/25 01:50:46
 
パーツレビュー 
カテゴリ:ウイングロード
2008/11/19 15:58:26
 
整備手帳 
カテゴリ:ウイングロード
2008/11/19 15:56:29
 

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
13年連れ添ったウイングロードJY12から乗り換えました。自宅マンションの機械式駐車場( ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
16年乗った「ブル」(ブルーバードU13)からウイングロードに乗り換えました。 ウイング ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
平成4年式 外装・内装共に全く「どノーマル」で乗ってました。 平成20年夏、オルタネータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation