• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

navsの愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2008年11月22日

フットレストカバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ペダルカバーを取付したら、フットレストカバーも欲しくなります。
現行ウイングロード18Gにはもともとフットレストが付いていないので、フットレストカバーと呼ぶのは・・?ですけど(笑)

SABで2970円でした。
2
本来は純正のフットレストに付属のビスで固定すると取説には書いてありますが、純正のフットレストがない為、エーモンのマジクロスでフロアカーペットに固定することにしました。
3
箱を開けるとこんな感じです。

またまたRAZOのステッカーがおまけでついてます。
あとは両面テープとタッピングビスです。
4
エーモンマジクロスをフットレストのサイズにあわせて切ります。

マジクロスの裏面にフットレストをあてがってペンで縁取れば簡単に型がとれます。
あとは、はさみでチョキチョキ・・
5
切り抜いたら、フットレストの裏面に貼り付けます。

両面テープ貼り付け時の基本、シリコンオフも忘れずに(笑)
6
とりあえず、フットレスト位置にマジクロスで仮に貼り付けしました。

少し曲がってますね、、、

修正しようと思ってビックリ!

マジクロスの固定力はしっかりしています。

これなら安心です。
7
位置を調整しなおして・・

ペダル全体をパチリ

いい感じにまとまりました。
8
気になっていたフットレストの角度ですが、
意外とこのままで良いかも・・(笑)

フットレストの位置もマジクロス固定なのでいつでも調整できますし、
しばらくこのままで試してみます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「惜しい… キリ番 http://cvw.jp/b/428212/45653500/
何シテル?   11/25 05:04
16年付き合ったブル(ブルーバードU13)からウイングロード(18G)へ乗り換えました(2008/9/14納車) 2021年8月25日 13年連れ添ったウイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フォトギャラリーへの直リンク 
カテゴリ:趣味レーター他
2009/01/25 01:50:46
 
パーツレビュー 
カテゴリ:ウイングロード
2008/11/19 15:58:26
 
整備手帳 
カテゴリ:ウイングロード
2008/11/19 15:56:29
 

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
13年連れ添ったウイングロードJY12から乗り換えました。自宅マンションの機械式駐車場( ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
16年乗った「ブル」(ブルーバードU13)からウイングロードに乗り換えました。 ウイング ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
平成4年式 外装・内装共に全く「どノーマル」で乗ってました。 平成20年夏、オルタネータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation