• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

農ー民の"トゥデイさん" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2010年5月2日

電動ドアミラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
えー、こないだお友達のぐさしさんから配線図をいただきましたので、電動ドアミラーを取り付けてみました。

ぐさしさんありがとうございます!!

まず、ドア内張りを外します。
2
ちなみに配線は、自宅でコソコソ作ってました(笑)

カバーを外し、旧ドアミラーを外します。ボルト三つで止まってます。
3
配線を通し、電動ドアミラー(ワインレッド)を取り付け。
4
配線。

かなり適当です(笑)

この時点で防水チューブを通すのを忘れてます(爆)

なので、後から通してビニールテープでグルグル巻きにしました。
5
アースはスイッチの奥のボルトでとりました。

電源は配線図の通り。


完成。

配線見えすぎ(汗)

とりあえず現状のまま放置(笑)
6
ちゃんと動きました!!

いちいち手でミラー調整しなくてもいい!!!
7
なんかすごい違和感(笑)

色違いなのは……



けしてつっこまないでください(笑)


最後に、ぐさしさん助かりました。ありがとうございました!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブルーミラーフィルム貼付け

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

ヘッドライトを磨きました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「息子用に4WD5MTのホビオかエブリィ無いかなー」
何シテル?   04/23 19:40
ぼちぼちやりますが 飽きたら放置します。 GD1フィット15年乗ってGB5フリードクロスターに乗り換えました。 フリードオーナー様のところにボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 16:44:30
DA63用センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 07:56:53
日産(純正) クリッパーT DR16T サイド、リヤあおり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 17:14:20

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
令和2年2月2日契約w ついでに言うと西暦も2020年かw 2ばっかりの日w FR ...
ホンダ ストリート 農家専用乗用車両 (ホンダ ストリート)
快速釣行専用機。 冬場みかん運ぶ用。 V-HH3 Xi 5MT。 簡単な整備、修 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
油屋のお客さんから購入。 グレードはKU(2WD)エアコンパワステ付いてるので快適😆 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
柑橘類運搬専用機。 仕事車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation