• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sino07のブログ一覧

2019年07月17日 イイね!

謎BOX…です!?

謎BOX…です!?はい!! デジタル簡易無線の電源ですね~(^^)

私は、ハンディ機1台持ちなので無線機のバッテリーがなくなるとお終い…って具合なもんで何か良い方法は無いかと模索してました~


先に整備手帳にアップしたんで、結果はこちら(笑)

デジタル簡易無線機をシガーソケットで運用しよう!!

https://minkara.carview.co.jp/userid/428421/car/2373826/5402482/note.aspx

デジタル簡易無線機を家庭用ACアダプターで運用しよう!!

https://minkara.carview.co.jp/userid/428421/car/2373826/5402362/note.aspx

まぁ、ここにたどり着くまで色々考えまして…

最初に考えたのは、車内でも充電ホルダーに挿して運用!!



付属のはACアダプターですが、入力が12Vなのでシガーソケットでも使えるんですよ(^^)

でも、この方法だとずーっと充電状態w
かつ、充電したままでは送信できない(爆)
しかも、受信状態でチャンネルスキャンも出来ないし、ボリュームも5で固定。。。

ん~
バッテリーにも宜しくないですよね。。。

ならば、シガーソケットから電源!!



真っ先に思いつくのがCQオームさんのコレですよね!!

家で使う時は、100Vから12Vシガーになるような奴を見たことあるので探せばなんとかなるかな!?(電流には注意が必要ですけど)

でも、これ配線とかパネル裏とか通すと車内から動かせないような…w

ならば、コレ!!



アイコム純正のAC100V電源♪
車内で使う時は、インバーターでも買えばOK?

いやいや、やっぱ配線隠せないでしょ(爆)

しかも、よくよく考えるとシガーソケットから電源取るとキーONの時しか使えないじゃん!?(^^;

んで、ネット徘徊・・・



見つけました!!コレです!!

ここにジャックがあれば、車と家で配線ごと移動せずに済みます♪♪♪

先のリンク、整備手帳で解決(^^)

硬くなった頭で回路もかんがえたし、、、
回路って言うほどのもんでもないか(爆)

ともあれ、これで電源を気にすることなくデジタル簡易無線の運用ができるようになりました!!

めでたし、めでたし(^^)

あっ、ちょっと気になってました。
アイドリングストップからの再始動で無線機の電源が1回落ちるんじゃないかと…
結果、再始動時も問題なくONのままになってました!!
Posted at 2019/07/17 14:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック ディスプレイプロテクターを貼ろう! https://minkara.carview.co.jp/userid/428421/car/3685709/8274711/note.aspx
何シテル?   06/23 11:00
気づいたら、すっかり『おっさん』ですwww 平成27年の免許更新で18歳にて免許取得以来、人生初のゴールド免許♪ 同時に『眼鏡等』も頂戴しました。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  123456
78 9 10111213
1415 16 17 181920
21 222324252627
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

連休♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 23:06:17

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2025年1月11日 大安  納車です♪ 集大成!?レガシィ(^^) ブランド消滅と言 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
熟成のF型(笑) レガシィ・アウトバック Xブレイクです♪ 前車インプレッサ・スポーツ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2駆にしてみました(^^) スバルの水平対向でFFが選べるのは、インプレッサだけですから ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
燃費に期待はしません(^◇^;) プラスα分の加速♪実質¥0!? 2017年3月31日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation