• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総監督わっしぃのブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

復旧作業!間に合うかっ?


前回、仙台ハイランド耐久で負傷した車両を点検確認したら、かなりのダメージが・・・。

このままで、まともに走る訳が無く、フロントをバラしてみると一番のダメージはインクラに亀裂が・・・(◎-◎;)アワワッ
HKSのコアを使用しているから金額が・・・(T_T)

足回りにもドラシャがダメダメに・・・(><)

ハブにも影響があるんじゃないかとこれも全て交換!

問題は廃盤になっているタービン。
O/Hにはアフターパーツが無く、予備で持っているタービンでニコイチでの組み上げで!
後はエンジンのピストンリングなんだけど、今回、時間があればこっちもO/Hするか検討中!


いずれにせよ、筑波までには仕上げていかないと(≧▼≦)参ったな!



Posted at 2009/08/19 12:33:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年08月12日 イイね!

近日オープン!


気になっていた『袖ヶ浦フォレストレースウェイ』のコース舗装が終了して、9月のオープンまでには何とか間に合いそうですね!

まだサーキット側からは詳しい利用料金や営業方針は発表されていませんが、いずれ9月のオープンまでには何らかの、発表はされると思います。

いよいよ地元に本格型サーキットが生まれますね!

詳しい内容は袖ヶ浦フォレストレースウェイHPにアクセスして確認してみてね♪



Posted at 2009/08/12 09:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年08月10日 イイね!

仙台ハイランドKCAR耐久

仙台ハイランドKCAR耐久今回も開幕戦同様、大変疲れました(><)

うちのチームはハイランド入りするまでに既にクタクタ(´Д`) 今まで見たこと無い渋滞やったし・・・

前日のフリー走行は雨って事もあって、まぁ淡々と周回をしてはチェック走ってはチェックで終了!

ハイランドを後にし、夜は初めて宿泊する宿に直行して、荷物をぶん投げ、ササッと汗(加齢臭)を流し、楽しみでもある『大宴会』にいよいよ突入する次第である。

この後、知りたい?
つづきは夜に・・・

そのつづきは・・・
去年オープンしたばかりの現代的な造りの綺麗な宿を一行は後にして、トラップ?にでもかかったような蕎麦処『筑波』???仙台に来たのに筑波ですよ!あんた「筑波」!!!まぁ~いいんですけど、そんな事は。。。(大謎)

さてと一行は暖簾を潜って、物静かな店内に入ると奥の座敷を案内され、適当に場所を陣取り、メニューと睨めっこ(ーー;

ここって蕎麦屋だよね?の一同、不安な声が・・・来る所間違えたな、やっぱり
女将が登場して「裏メニューもあるから大丈夫だから」って?????

裏メニュー?ヤバイもんでも出てくるんかな?座卓ににアルコールが並ぶと一斉に「かんぱ~いぃぃぃ」
期待と不安を残して注文をした女将オススメ裏メニューが次々と並ぶと、腹が減っていた一行は無口になり、パクつきながら・・・
ってこんな事はどうでもいいよってツッコミが出る前に止めときます。(笑)

翌日はK耐久本番!

朝から天候は雨で路面は完全なウエット。
うちのチームはフリー走行もタイムは出さずに、コースのチェックを4人でこなし、予選は雨の中でもリラックスした雰囲気でした。

ドライバーには「タイムは気にしなくていいから」と言って送り出しました。
ホントにタイムが出てねぇ~~~~ぞ!!!(笑)
まぁ~今回の耐久は4時間なんで「のんびり行こう!」を合言葉で

予選終わって見ると1位は(51)パルスポーツカプチーノ!!!ってFRですよね?スゲェ~
2位は常勝チーム(27)RSサイトウ!
うちは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?5位で予選は終了。

決勝は今回、予選を走ったドライバーに任せました。久しぶりのレースなんですよ!って言ってましたが腕はあるので彼に任せて12:20のスタート!

オープニングラップは順位も変わらず、5番手で通過して行きました。
2周回目にトップの車両が最終コーナーを立ち上がってくるものの5番手だった、うちの車両は・・・??? ホームストレートには帰って来ません。 
あれっ?スピンでも?たの車両と接触したか?
オフィシャルに確認すると「11番ポストで止まっています」との事。

グラベルに車両があるらしく、コースには復帰は無理との事!ありゃありゃ(^^; レース終了!

確認すると
「コーナーリング中にいきなり右前からバキッって音がして・・・」
ナックルか?ドラシャか?
ドラシャがポッキリ折れてました。

8月のレースは終わりましたが9月に筑波サーキット(TC2000)があるので、それまでには大破した車両を治しておかないと・・・

頑張って再生しますので暖かい目で見守ってください。(爆笑)


今回、参加されたハイランド関係者様、スポンサー様、エントラント様、お疲れ様でした。
また、懲りずに参加しますのでヨロシクです(^^;


Posted at 2009/08/10 16:53:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年08月08日 イイね!

今日のフリー走行

今日のフリー走行
渋滞の中、9時間かけて仙台ハイランドに無事到着しました。

午後の2:30に着いた為1目のフリー走行には間に合わず、2回目のフリー走行でチェック&セッティングで終了!

結果は何とか行けそうな気がするぅ~♪ 天津木村風


Posted at 2009/08/08 20:05:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年08月06日 イイね!

明日の夜には・・・


決戦の地、仙台に向けていよいよ出発です。

今日は仕事が終わってから自宅に戻り、工具やパーツなどの積み込み等をしてからビデオカメラなど映像機器を準備!

明日も仕事が済んだらトレーラーに車両を載せてメンバーを途中で拾って行きます。

今回で一番、ヤバかったのは仙台の週末は『七夕祭り』で宿泊先の宿の空きが全く無いって事がヤバかったんだけど、何とか素泊まりの宿を確保できホッとしましたよ!マジにヤバかった(><)

当日の仙台ハイランド(日)天候は降水確率50%みたいですね! 
開幕戦も雨のレースでしたが、うちのチームは前日のフリーで早々、リタイヤになってしまったのでチームにとっては今回が「開幕戦」なんです(笑)

今回も何事も無く、無事に帰って来る事が1番です。(笑)




Posted at 2009/08/06 22:27:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #アルトバン インテークマニホールド http://minkara.carview.co.jp/userid/428521/car/1866310/8774454/parts.aspx
何シテル?   10/18 12:18
馬鹿が付くくらい、根っからのスズキのF6A大好きなヤツです。(笑) サーキットをメイン活動にしています。 わしは人畜無害ですから危害は加えませんのでご安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 45 67 8
9 1011 12131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

アルトha23 サンユー製FRPボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 01:18:05

愛車一覧

トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
トヨタカルディナを経てグランドハイエースに2010年に知り合いから、中古で購入してリアに ...
スズキ アルトワークス SSサンユーアルト1号機 (スズキ アルトワークス)
HB21S改(F6A)4WDにして各サーキットでテストを繰り返し、耐久レースをメインに使 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
この車両を弄り倒す予定! 最初は660選手権に参戦し、ゆくゆくはオレンジアルトからのハ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
09年度から始まったスプリント用のカプチーノ 現在、一回目の製作でフレームが終わって各 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation