• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総監督わっしぃのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

OHしてます


OHはTD04のタービンです。
09Bと11Bの2機を使っていて色々と駆使してタービン本体をさがしましたが、ネットでもタービン本体はみかけなくなりましたので、レアなタービンの為、OHを決断!

元は三菱製って事なんでシャフト以外純正パーツでやっちゃいます(^^ゞ

Posted at 2010/08/28 10:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kカー耐久 | クルマ
2010年08月09日 イイね!

仙台ハイランドKカー耐久シリーズ参戦して来ました。

仙台ハイランドKカー耐久シリーズ参戦して来ました。行ってきました。杜の都、仙台国分町七夕祭り(^^ゝ って違うから!!!(笑)
5月の開幕戦が濃霧の為、順延され8月となった仙台ハイランド耐久レース、開幕戦!

メンバーはいつものドライバーと今回、SSサンユーアルト2号機のドライバーのタケちゃんが参戦しての開幕でした。
いつのも土曜日のフリー走行から順調に車両のチェックは進みましたがいくつか、気になる点が・・・。
①外気温が高いので油温・水温の上昇・・・。
②下回りから若干のオイル滲みが・・・。
③マフラーからの白煙・・・。

と言い出したらキリがない事!!!(^^;

と言いながらもドライバーは淡々と車両のチェックをこなし今、出来る事をやっていました。
しかし、翌日に大問題が起きる事は誰も予想はしていなっかた。

その日の夜は東北の歓楽街、国分町でワイワイ、飲めや!飲めや!でそりゃもうお腹いっぱいになりました。

日曜に当日入りしたドライバーを含めて、全員集合して朝のフリー走行2本と耐久・練習走行をこなし、耐久レース予選待ちでチームは和やかなムードに・・・(^^

温存していたタイヤをセットしていざ、耐久予選へ!!!!!
今年からPP賞には2ポイントが与えられる事になりましたので頑張ることに!!!(笑)
ドライバーには「1発で決めて来てねん」と小声でお願いしてコースへ(^^;
アウトラップからインラップになって2周回目にオレンジボールが(@@;

「誰やねん!コースにオイル撒いてんのは?」(~~;
ってわしが言っていると、どうやらうちの車両みたい((((・・;  (爆笑)

他のチーム関係者様・主催者様まことにすみませんでした。m(_ _ )m

何とかドライバーが頑張って1発で決めてくれたんでPPは取れました。

Pos
1  #18 SSサンユーアルト1号機 
2 #27 RSサイトウ・アルト
3 #52 RG・NUMAX
の予選結果でした。

午後1時になり
3時間耐久レース決勝♪
気温は外気温35℃ 車内温度41℃!(@@;
やっぱ、ここの場所(PP)は気持ちがいい♪
1stドライバーはいつものドライバーでスタートしてもらいました。
スタートして予選3番手だった#52 RG・NUMAXさんが予選2番手の#27 RSサイトウ・アルトさんを交わして2位に浮上して、うちのチームと、しばし11秒台でのバトル突入!!!!!(驚)

数周回で

2番手ドライバーも車両を気遣い、3番手のドライバーもファステストラップを出して無事にバトンを渡し、アンカードライバーに、この時点で2ラップの差が・・・猛追しても1ラップ差しか詰められませんでした。(泣)

うちのチームは最初から3回給油でしたのでタイム的にまずまずでしたが、優勝された#52 RG・NUMAXさんは何と1回給油!勝てる訳がありません。。。。。

わしは他のチームも#52 RG・NUMAXさんも2回給油と読んでいたんで・・・・・。

完敗です。

開幕戦 
優勝 #52 RG・NUMAXさん
2位  #18 SSサンユーアルト1号機 
3位  #13 クルーズfightでpon

の結果になりました。
今回も色々とありましたレースでしたがホント、仙台ハイランドは楽しいコースですね!
この後の9月に第2戦がすぐありますが参戦出来る様に頑張りますので宜しくお願い致します。

最後に大会関係者様、主催者様、スポンサー様、エントラント様、お疲れ様でした。ありがとうございました。




Posted at 2010/08/09 20:29:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | Kカー耐久 | クルマ
2010年08月07日 イイね!

夜の国分町

夜の国分町
ビールを呑みながらいょいょ浜焼き突入o(^-^)o
Posted at 2010/08/07 22:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年08月07日 イイね!

速報!仙台ハイランド!

速報!仙台ハイランド!無事に仙台ハイランドに到着しましたがアチィです。
まだ走行前ですがかなりアチィです。(~ヘ~;)

一度、雨がザァーっと降りましたがまたまた、ピーカンっす( ̄~ ̄)ξ

Posted at 2010/08/07 12:33:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kカー耐久 | クルマ
2010年08月05日 イイね!

続アルトワークスサーキットタイム!

うちの アルトワークスが完成してから早4年目になり、いままでパーツも色々とテストしてタイムを刻んできました。

車両完成から現在の仕様まで、タイムを参考にすると進歩がわかりますよね♪(^^)





【仙台ハイランドレースウェイ】4063㎞

  2.06.786 テスト走行にて(08・4/29)

★2.05.362 前日のフリー走行にて(09・10/25)



【筑波サーキット1000】1039㎞

  41.023 走行会にて(08・10/31)



【筑波サーキット2000】2070㎞

  1.07.956 走行会にて(08・6/15)

  1.06.596 HKS走行会にて(08・12/11)

★1.06.437 King of ライツ/King of K デモカータイムアタック2回目にて(09・9/13)



【セントラルサーキット】2804㎞

★1.32.965 K-Carミーティング with HOT-K 2010予選にて(10・4/18)



【本庄サーキット】1112㎞

  46.151 走行会にて(08・7/20)

★はベストタイム更新

まだ走行していないサーキットも沢山有ますので、前向きに検討しますので声をかけて下さい。
出来る限り、参加したいと思いますのでヨロシクで~~~す♪

Posted at 2010/08/05 22:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アルトバン インテークマニホールド http://minkara.carview.co.jp/userid/428521/car/1866310/8774454/parts.aspx
何シテル?   10/18 12:18
馬鹿が付くくらい、根っからのスズキのF6A大好きなヤツです。(笑) サーキットをメイン活動にしています。 わしは人畜無害ですから危害は加えませんのでご安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234 56 7
8 91011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

アルトha23 サンユー製FRPボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 01:18:05

愛車一覧

トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
トヨタカルディナを経てグランドハイエースに2010年に知り合いから、中古で購入してリアに ...
スズキ アルトワークス SSサンユーアルト1号機 (スズキ アルトワークス)
HB21S改(F6A)4WDにして各サーキットでテストを繰り返し、耐久レースをメインに使 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
この車両を弄り倒す予定! 最初は660選手権に参戦し、ゆくゆくはオレンジアルトからのハ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
09年度から始まったスプリント用のカプチーノ 現在、一回目の製作でフレームが終わって各 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation