• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月08日

また、生キャラメルです(^^;

また、生キャラメルです(^^; 鹿児島と宮崎の県境に


近いところにある「夢見が丘」


というところで売られていた「生キャラメル」。


ここは、宮崎県になるようですね。


先日、東京からの客人をここに連れて行ったときに、


お礼にと、買っていただいた物です(^^)


味は、普通のキャラメル味をちょっと濃厚にした感じですが、


口の中での溶け具合が、有名なあの商品よりちょっと遅いような気がしました。


もうちょっと早く溶けたら、感動が大きいかも、と思いました(^^;










ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/05/08 23:54:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年5月9日 0:13
へぇ~
有名な商品とは口溶け時間が良い感じなんですね。
最近便乗商品が多く出回っていますよね。
コメントへの返答
2009年5月9日 22:34
こんばんは~
この商品ですと、最後がなかなか溶けないって感じでした(^^;
味は悪くないんですが。
2009年5月9日 0:20
こんばんは!!

そういえば・・・ワタシ、生キャラメルって食べた事が無いような気がする。。。 ^^;

先日、知事が生キャラメルの紹介をしていましたね♪
ココのものかどうかは判りませんけど。 (笑)
コメントへの返答
2009年5月9日 22:36
こんばんは~
では、ぜひ一度食べてみてください。たぶん、似たような商品がどこかにありますよ(^^)

頭の薄いあの知事ですか、もしかして(^^)
2009年5月9日 0:22
先日、北海道に行ったときお土産屋さんは生キャラメルばかりでしたよ♪試食をかなりして、本家より美味しく安い物が多かったのですがやはり本家を買ってしまいました(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月9日 22:37
こんばんは~
北海道だと生キャラメルって、そんなに多いですか(^^;
自分が北海道に仕事で行ったときは、白い恋人が全盛期でした(^^;
2009年5月9日 0:56
毎度です^^
田中義武氏だったかな??
北海道の生キャラメルの火付け商品^^
一度食べてみたいです。
コメントへの返答
2009年5月9日 22:38
こんばんは~
そうですね、たぶんそれだと思います(^^)
ときどき鹿児島でも限定販売があるのですが、並んで買うみたいですよ(^^;
2009年5月9日 0:58
こんばんは。

最近は、生キャラメルのブームですね。
でも、キャラメルはグリコのアーモンドが好き。
コメントへの返答
2009年5月9日 22:40
こんばんは~
どこに行っても生キャラメルを見るような気がします(^^;
グリコのアーモンドキャラメル、最近は食べてないですね。
久しぶりに買ってみようかな(^^)
2009年5月9日 1:09
日本全国生キャラメルだらけですねぇ。
常磐ループをやったときに、阿武隈高原SAで半生キャラメルというのを売っていました。とろける食感と柔らかい歯ごたえが同居した不思議な感覚でしたよ。
コメントへの返答
2009年5月9日 22:42
こんばんは~
半生キャラメルといものがあるんですね(^^)
この商品は、半生と生の間くらいかも知れないです(^^;
2009年5月9日 2:49
こんばんわ!
どこのかはわかりませんが
生キャラメル1度だけ食べた頃
あるのですが・・・
なんか食べなれた
グリコのキャラメルって
歯ごたえがあるじゃないですか~?
なんか歯ごたえ無いのに違和感を・・・(笑)

ワタシだけ!?


コメントへの返答
2009年5月9日 22:44
こんばんは~
どこのかわからないくらい、生キャラメルが増えているということですかね(^^;

キャラメルとかハイチュウ、メントスとか、少し噛み応えのあるのって、自分は食べ始めると止まらなくなります(^^;
2009年5月9日 5:20
お味自体はどこか違いましたか?

あれと(笑)
コメントへの返答
2009年5月9日 22:45
こんばんは~
味そのものは少し濃厚かな?というくらいで、悪くはなかったです(^^)

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation